![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135283342/rectangle_large_type_2_d0ea016df788904ed61426387b1a5ad0.png?width=1200)
不労所得している人の毎日ルーティーン
こんにちは
私の自己紹介は前回の投稿を見ていただくとして、普段何しているのか気になる人のために毎日ルーティーンを発信したいと思います。需要あればvlogも投稿したいな
平日ルーティーン
8:00ごろ 起床
朝だいたい8時くらいに目が覚めますが、ベッドでごろごろしてしまうこともしばしば。
8時台に起きて軽く身支度をします。
8:50 目覚めのヨガ
朝起きたら10分くらいヨガをしてストレッチ。やるとやらないとで活動量全然違います。みんなやったほうがいいですよ!
9:00 相場をチェック
朝一で動きがないかチェックします。ルーティンだから全然苦じゃない~楽しい~
10:00~10:30 ちょっと仕事
仕事してえらい!
昼頃までゲームorTVer
完全に引きこもりです~
12:00 ランチ
おしゃれなお店でランチします。私はいろんなお店を開拓する派なので、新しいお店ができてたり、隣町まで足を延ばしていろんなお店のランチを食べています。
14:00 ちょっと仕事
ちょっとだけミーティングをする。
14:30~ 自由時間
正直14時以降はマジでやることなくて、いつもヒマしてます。
ジムいったりKpopのダンス習いに行ったり、ハーブティー飲んだりペットの散歩いったりお花屋さんで花買ったりしてる。最初はコワーキングスペースいったりしていましたが、コスパ悪くてやめました。たまーに電源ついてるサウナ施設いったりすることもある。クライアントから電話かかってくるリスクや背徳感を楽しんでいましたがそれも飽きてしまいました。
料理とかはやる気があるときはつくりおきを作ってます。
こんな感じの毎日でほとんどニートみたいな感じです。
不労所得なのに若干働いてるじゃん!ってつっこみがありそうですが、実働30分くらいだし許してほしい。
不労所得生活を実現するために必要な心構えとは?
不労所得生活、それはまさに現代版の宝探しのようです。不労所得生活を実現するためには、自分自身の目標を明確にし、それに向けてコツコツと努力を続けることが重要です。みんなが忙しく働いたり、モラハラ夫に精神的DVを受けている間、わたしはストレスフリーで爆裂にヒマなので話が合わなくなることもしばしば。人間関係のつながりを持っておきましょう。私はサークルを3つ掛け持ちしたり、飲み屋で飲み友を増やしたり、旅行に頻繁に行ってヒマつぶし兼人とのつながりを持つように努力しています。あ、あと趣味ですね。お金がかかる趣味とか、子どもがいると暇をつぶせるでしょう。