
弱火でいいから、実力よりちょっとだけ背伸びし続ける。
同級生のパーソナルトレーナーは、美容師、アロマオイルエステティシャン、ラジオのパーソナリティ、動画クリエーター、DJ。
とにかくなんでもやってる人(笑)
私も飲食店経営、料理、食育、レシピ監修数件、料理教室など料理に関わる事全てワンオペでやっている。
相手からしたら、色々やってる一流の料理人との事。(褒めても何も出ないよ)
二人は強火でやって来たせいか…。
経営の悩み、休みが無い悩み、対人関係で同じように凹んでた事があったりで大変な状況だったのか…。同じような匂いがするという事で意気投合し、今度一緒にイベントする運びとなった。
中火で行きましょう(笑)
お互いにマルチタスクが得意というか、慣れている。
若い頃は、独立したい!!と意気込むものの、与えられた仕事一つだけでも四苦八苦…。
二つ三つ任されたら、どれから手をつけていいのか…。もう、何が何だかわからない状況だった。
毎日毎日、遅れを取るまいと、付いていくのがやっと。辞めたいと何度も考えた。
もがいて苦しんでいる間に、いつのまにか仕事もどんどん増えて20も30もこなせるようになり、それが当たり前になっていった。
今では、お客様が帰るまでを考え、ドリンク、セッティング、100近い料理パーツなどをワンオペでやっている。もちろん、経営やその他の雑務も。
そう、成長して慣れて来た。
苦しい時は、必ず成長するタイミング。
負荷をかければかけるほどいいって訳でも無い。
潰れてしまったらも元も子もない…。身体が資本。
かと言って、負荷をかけずにいけば、ラクを選び何をするにも辛くなる。
実力よりほんのちょっとだけでいい。
出来ないと決めつけない。
背伸びして、こんな簡単なのでいいの?とちょっと澄まし顔になりつつ、クールにサクッとやる。
その積み重ねが、長続きする秘訣だし、成長にも繋がると思う。
※筋トレ継続できる秘訣は、強火でガーッとやる。