![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99261723/rectangle_large_type_2_eba9890561a168818f89511ca347fa26.jpg?width=1200)
🎶㊗️卒業何があっても生きていて‼️(思い出のアルバム、海援隊、風、レミオロメン、スピッツ)
🎶思い出のアルバム
もうねぇ園児達が大声でニコニコ顔で歌っているのを見てると「あの小っちゃかった子が…」と感涙
子ども達が笑えば笑うほど先生と保護者が泣く定番曲
思い出し泣きできます‼️
今でも歌われているのかなぁ…
🎶ささやかなこの人生(風)
中学校の卒業式にはコレを歌った
誰が選曲したのか【贈る言葉より洒落てる】と高校に行ってから自慢‼️
体育祭•文化祭•修学旅行•片恋のエイトマン️の姿を毎日見られなくなる寂しさを思って泣きながら歌いました⤵️
今でも好きでウクレレの指慣らしに弾く曲の一つ
伊勢さん笑顔で歌ってて「あれ?ノリノリで歌う曲だったのね」と認識を新たにしたところ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99623427/picture_pc_f9366e1923cfd33765ef255d8b9e0a62.jpg?width=1200)
🍀3月9日(レミオロメン)
今ではすっかり卒業式の定番曲
藤巻さんはソロになってからも歌ってくれてるしね
長男が高校の卒業式で歌いました
実はこみ上げる思いがあって暫くの間、歌うことも聴くこともできなかった歌でもある
【勝手に泣くな‼️】【好きだったのはスピッツだからっ‼️】と息子から怒られても涙は止まらない
その訳とは…⁇
🍀チェリー(スピッツ)
息子の友人K君が愛したのは電車(鉄ヲタ)とスピッツ
どの曲が一番好きだったんだろう?
卒業式数日後にK君危篤の知らせ、そして天に召された
クラスが違っても仲良し男子7人組み
部活と言っては校庭を耕して野菜を収穫したり運動が苦手なK君にキャッチボールの特訓をして校舎の強化ガラスをガシャン‼️割り勘で弁償(よりによってデカいガラス‼︎高い…)
進路は指定校推薦で早々に決定
卒業後に脳腫瘍の摘出手術を受け大学の入学式には間に合う筈だった
【(手術後は)最悪でも車椅子だと思っていた…】【ずっとイジメられていて友達ができたことは一度もなかった。高校で初めて友達ができて喜んでいた。私達も嬉しかった。3年間仲良くしてくれて本当に有難う】葬儀のときに親御様が息子達に声をかけて下さった
だめだ…涙が…
因みに息子は一般入試でK君と同じ大学に合格していて、7人組みの内の2人はK君と大学生活を共にする筈だった…
#書籍化希望 #うつ病 #卒業式 #卒業ソング #思い出のアルバム #風 #ささやかなこの人生 #レミオロメン #藤巻亮太 #3月9日 #スピッツ #チェリー #脳腫瘍 #摘出手術 #大学生
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃりれれ【時々ジャイアン】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170143719/profile_f98a86eb708d7c83ef375d04968907b4.png?width=600&crop=1:1,smart)