反省は未来を変える。後悔は何も変わらない。
後悔は、後で悔やむという意味です。
過去の事をどれだけ悔やんでも、現状を変える事はできません。
ですので、後悔するのではなく、反省をするようにしましょう。
反省は、未来を変えるために行う事です。
過去に起こしてしまった失敗を二度と起こさないためにはどうしたら良いか。
今回はうまくいかなったけれど、次はどうしたらよりうまくいくようになるのか。
このように考えて実際に行動していくのが反省の目的です。
私たちは過去に戻ることはできません。
起こしてしまった事は、取り消す事もできません。
であれば、未来をよりよくするために、今何をするべきかを考えて行動していく事が大切だと考えます。
今が未来を作るのですから。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポート頂けると嬉しいです。自己のスキルアップのために使わせて頂きます。学んだことはこちらで皆さまに還元させて頂きます。