「やってくれない人」に求めても解決しません
職場に限らず、どのような場所でも「やらない」人はいるものです。
でも、その人に「やってください」と言ったところで、やってくれない人は多いような気がします。
そのような方に、嫉妬したとしても何も解決しません。
その状態で、皆さまが選択できるのは、自分で「やる」か「やらない」か「他の方にお願いする」かです。
その時の状況次第でベストな選択肢を選ぶことになるとは思いますが、「そんな場面をどう乗り切るか」という自分自身の練習だと捉えて前向きに行動してみると良いと思います。
その結果、「自分がやる」となった場合でも、それはそれで自分の経験になるのですから、決して損なことではありません。
日々色々なことが起きますが、経験値がたくさんあれば、即座に判断して迅速な行動をしていくことが可能なのですから。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukikazu Kawagita](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14222442/profile_f43bba3f2f8a816d46ebee8644e46653.jpg?width=600&crop=1:1,smart)