![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61390148/rectangle_large_type_2_5adc47360d4142abfb538d011d5b6fa6.jpeg?width=1200)
「あと」を美しくして、みんなを幸せにする
皆さまは、お手洗いに入った時、ゴミが散乱していたら、どのような気持ちになるでしょうか。
また、電車に乗った時に、自分の座ろうとした席に、その前に座っていた方のゴミが散乱していたら、どのような気持ちになるでしょうか。
少なくとも、気持ちが良いという方はみえないと思います。
ゴミを掃除する方は、当然みえるわけで、自分はそれが仕事ではないと考えられる方もみえると思います。
でも、皆さまの少しの努力で、自分の後に使われる方が気持ち良く使えるとなれば如何でしょうか。
例えば、お手洗いを使用した後は、ゴミをゴミ箱に入れて、洗面台の水飛沫を拭いておく。
電車の中の自分の席にあるゴミは降りる時に駅のゴミ箱に入れる。
この行動は数分もあればできる事だと思います。
この僅かな行動で、後に利用される方が幸せな気持ちになるのであれば、行動の価値はあると思うのです。
後に利用される方の事だから自分には関係ないと仰る方もみえると思います。
何度もこちらで申し上げていますが、自分の行った事は必ず自分に返ってくるものです。
まずはできるところから行動していきませんか。
今日もお読み頂きましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
#スキしてみて #潜在意識 #あと #幸せ #ハピネス #気持ち良い #行動 #与える受け取る #毎日更新 #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukikazu Kawagita](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14222442/profile_f43bba3f2f8a816d46ebee8644e46653.jpg?width=600&crop=1:1,smart)