![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160765060/rectangle_large_type_2_58994756179fd8274062748179001c07.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
思考がデッドロックしたら、自ら解除に向けて行動する
どれだけアイディアが溢れる方であっても、アイディアが湧いてこないことはあるものです。
そんな時は、どんなに悩んでいても全く前に進まないものです。
ではどうすれば良いか。
前に進まなくなった時は、一旦その作業をやめてみることも手です。
そして、場所を変えたり、時間や日を変えたりして再度取り組んでみます。
これだけで意外と前に進むことも多いものです。
また、関係者数人に集まってもらって、意見を出してもらうのも有効な手法の一つです。
勿論、その意見を採用するか否かは本人の判断ですが、意見の中からヒントを得ることもできるものです。
悩んで前に進めなくなった時は、思考がデッドロックした状態です。
デッドロックを解除するべく、自ら行動することが悩みを解き解く手法の一つではないかと感じます。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/
#スキしてみて #潜在意識 #思考 #デッドロック #悩み #ヒント #毎日更新 #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukikazu Kawagita](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14222442/profile_f43bba3f2f8a816d46ebee8644e46653.jpg?width=600&crop=1:1,smart)