![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131893935/rectangle_large_type_2_c3b5d06f8efa66adec143aab1745290e.jpeg?width=1200)
「防災産業展2024」に行ってきました
東京ビッグサイトで開催されていた「防災産業展2024」(日刊工業新聞社主催)に行ってきました。
「防災・減災によるレジリエンス社会の実現へ」をテーマに掲げて、あらゆるサービスや製品が展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708752775952-B397dBeXHT.jpg?width=1200)
「災害対応トイレパビリオン」コーナーは、7社の仮設トイレが展示されていました。災害のたびに被災地の仮設トイレは問題になっていますよね。今回は、ほぼ紙でできているもの、井戸水を使って水洗式になっているもの、トレーラーハウス型になっているもの、バリアフリーになっているもの・・、多彩な仮設トイレが展示されていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1708752787782-hiqQjMjMzr.jpg?width=1200)
千葉大学災害治療学研究所が展示しているECMOストレッチャーを搭載したエクモカーには、実際に乗ることができました。重症患者の搬送から災害支援まで活躍する「動く救急室」と呼ばれているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708752822615-r7XyLShLiw.jpg?width=1200)
また地震をVRで擬似体験できたり、ドローンで被災状況を確認できたり、最先端の「VR」や「ドローン」技術を活用したサービスも現代らしくて印象的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708752801517-X9mj8YjOXx.jpg?width=1200)
次回は、2025年1月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催されるそうです。これからどんな防災・減災に関するプロダクトが増えていくのか楽しみです。