![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64880820/rectangle_large_type_2_599df1998f6d3f4a5789adeada779456.jpeg?width=1200)
銘菓「博多通りもん」に出会う の巻
ー「西洋和菓子」ってフレーズに惹かれたー
この前、お土産で「博多通りもん」をいただいた。
(明月堂 公式サイトより)
名前は知っていたけど、食べたことはなかった。
友だちが「これすごく好き!」と前に言っていたことを思い出した。
んー、、でもただの白餡のおまんじゅうでしょ?
と思っていたのだが、、。
パッケージに「西洋和菓子」と書いてあったのが引っかかる。
おまんじゅうじゃないのだろうか、、。
・・・
一口食べて、その意味がわかった気がした。
バターの香りがして、しっとりしている。
これは洋菓子って言いたくなっちゃうな。
まじでおいしい、、。
あっという間に食べ終わってしまい、放心状態。
・・・
以前こんな記事を書いたことがあった。
のだが、この時はまだこの「博多通りもん」の素晴らしさを知らなかった。
、、無念!
知っていたら確実にトップテンには食い込んでいた。
(1位の萩の月はまだ譲れないかもだけど)
世界にはまだまだ私の知らないものがあるんだな〜と思うたび、私はいつもわくわくしてくる。
・・・
そういえば、私が好きになる芸能人は福岡出身の人が多い。
小学生の頃からずっと好きなシンガーソングライターのYUIも。
(スターダスト公式サイトより)
48グループが好きだったときに1番最後まで好きだったHKT48の神志那結衣も。
高校生くらいから好きなかわいくておもしろい歌手の藤原さくらも。
(こちらのサイトより)
笑顔がタイプなFANTASTICSの瀬口黎弥も。
(こちらのサイトより)
食のおもしろさを教えてくれたフードエッセイストの平野紗季子も。
これだけで福岡は素敵なところだなと思っていたけど、ここにきてお土産までステキだと知ってしまった。
福岡、、気になる町だ。。。
・・・
#お土産 #博多通りもん #福岡
#食 #大学生 #フード #フードエッセイ #至福のスイーツ #noteスイーツ部 #スイーツ #食文化 #プレゼント #ギフト #旅 #旅行 #ご当地グルメ
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんめの食生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35496761/profile_7c6a8328bc6ee531b07419993c1749df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)