
まわり道から得られるもの

被災された方々には、
こころより
お見舞い申し上げます。
一刻も早く
復旧・復興できますように
お祈り申し上げます。

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)
前回、
結局何が起こったのかを
詳しく書かないまま
「前提を変える」ということを
書いてきました。
そのお話の中で、
本来はすんなりできたことが
まわり道になってしまったと
書きました。
結局何があったのかは
ここでは書けないので、
(いろいろな方に
ご迷惑がかかります)
詳しいことは
相変わらず
書かないままなのですが(笑)
わたしの人生は
これまでも
何度も何度も
まわり道してきました。

高校を卒業して
すぐに大学に行きませんでした。
色んな職業に就いてから
独立開業の道に
進みました。
独立開業後
大学に行き、
大学院に行き
今に至ります。
でも、
前回のお話の
まわり道もそうですが、
ものすごく
意味のあることだと
思っています。
楽しかったし(笑)
小学校に入る前くらいの
子どもの頃に、
真っすぐに進むのと
まわり道をするのと
どちらがいいかということを
拙い思考で
考えていました。

確かに
一直線に進んだ方が
早いし、
楽だし、
簡単です。
遠くに行く際に
地道を行くよりも
高速道路を使った方が
早く目的地に
着けますよね。
だけど、
まわり道をしたことにも
意味があるんじゃないかって
このころから
考えていました。
わたしが
独立開業した後に
放送大学に行きましたが、
高校卒業して
すぐに大学に進学していたら
きっと
真面目に勉強しなかったと
思うんですよね。

一所懸命やるのが
恥ずかしいお年頃だし
そのころは
勉強なんて
大嫌いでした(笑)
社会人になって
勉強から少し離れて
一周回ったから
勉強面白い!!って
なったわけです。
その上、
費用も自分で
出しています。
勿体ないじゃないですか。
ちゃんと勉強しないと。
そう思うから
しっかり勉強するし、
試験だって
落ちたら
またお金かかるから
真剣です。

勉強の内容にしても
社会人になって
学んだことも
活かされました。
色んな会社で
経験させていただいたことが
今の仕事にも
活きています。
クライエントさんが
どういう仕事なのか
だいたい想像つきますし
会社の雰囲気が
人によって変わることや
会社の形態によって変わることも
経験があるからこそ
分かることも多いです。
人間関係とか
嫌だったこととか
色々わかるんですよね。
前回の記事の中の
まわり道も
結局
まわり道して
良かったなと思うことが
たくさんありました。
周囲の人も
わたしの姿を見て
ものすごく
応援してくれました。

…一番応援してくれなかったのは
たまに話に出てくる
母でした(笑)
まぁ、
他人だから
応援できるっていうのは
あると思いますけどね。
まわり道を
したからこそ、
新しい人間関係や
経験を得ることが
できました。
そして何より、
まわり道を経て
漸く本番に臨むに至って
失敗できないから(笑)
全力で
挑むことができました。

その
まわり道したからこそ
得られる経験は
すぐには
分からないかもしれないですが、
ちゃんとどこかに
活かされていくものだと
思うんですよね。
わたしの知り合いにも
もともと工業畑だった方が
なぜか心理の道に行かれたり、
精神科のお医者様が
一度大学を辞められて
違う大学に入りなおして
やっぱりお医者様になられたり
失恋がきっかけで
同じ大学に通う元カノを
見たくないからと
他大学に
編入されて
目標を変えられた方も
いらっしゃいます。

何かを経験して
その経験が
活かされないことはないし
真っすぐに
行かなかったからこそ
経験できることも
たくさんあると思います。
不登校になってみないと
不登校の気持ちは
分からないし、
中途で離職して
再就職の厳しさも
経験しないと
分かりません。
100メートル走では
まわり道は
できないですが、
人生は
100メートル走では
ありません。
最終段階の
人生が終わることは
決まっていますが、
せっかくこの世に
産まれてきたんです。
まわり道も
経験したいし
楽しいものですよ。
ではでは、
続きはまた明日~。
あなたの幸せの形を
教えてくださいね!
そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます
コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。
プロフィールはこちら。
アメーバブログでも同じ記事が読めます!
わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!
はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪
はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3
今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡
こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!
画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL
こちらもよろしくお願いいたします♪
こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪
いいなと思ったら応援しよう!
