
閃光のハサウェイから感じること
ずっと映画館に観に行きたかったのだが、なんとなく二の足を踏んでいたためなかなか辿り着けなかった「閃光のハサウェイ」。
ガンダムシリーズの最新作だ。
同じくガンダム好きの元同僚からブルーレイを借りることができ、昨日ようやく観ることができた。
一言でいうと、
「ハサウェイ、めっちゃかっこよくなってる!!」
逆襲のシャアのハサウェイ(映画版)は、若くて、未熟で、まっすぐ過ぎて、純真過ぎて(同じか)、見ていてイライラした。
ハサウェイのせいで味方を一人失ったということもあったかもしれない。
私はクェスのような自由奔放すぎる我儘な女の子(ガンダムには度々出てくるタイプ)が嫌いだから、ハサウェイがそんな子に恋するなんて。。。と心が揺さぶられてしまったからかもしれない。
よって、そのハサウェイが主人公の映画ってことで面白いのかな~って疑っていたところがあった。
しかし、「時間と経験は人を変える」ということをまざまざと思い知らされた。。。
あのハサウェイが。。。どこか影のある、心にジレンマを抱えつつ信念を貫こうとする、強くてカッコいい大人の男になっていた。。。
ギギとのやりとりや目線・立ち居振る舞いに不覚にもドキドキさせられた(笑)
職場に置き換えると、後輩なんかも同じではないだろうか。
新人の頃一緒に働いていて、しばらく会わないうちにすごく成長して頼もしくなっている。。。
毎回、後輩の成長に驚かされる。
人は、いつか変わるのだ。(なかには変わらない人もいるかもしれないけど)
自分も、変わっただろうか。
新人の頃思い描いていた、「なりたい自分」になれているだろうか。
ハサウェイを観ながら、ふとそんなことを思い浮かべた。
しばらくは大人になったハサウェイに心を奪われていると思う。
よし、今夜もう一回観よう!