![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5170673/303e222898081a28e363e5ceaf86ae0c.jpg?width=800)
◎【防犯の基礎知識】
◎【ストーカー事案の解決方法】
◎【身を守るための対策】
◎【家や施設を守るための対策】
◎【子供に防犯指導をするときの注意点】
等々をまとめています。
…
¥700
- 運営しているクリエイター
記事一覧
「学校・施設襲撃事件でこんな時はどうするの?」防犯のプロが考える状況別対策案
1、はじめに 本記事は、学校襲撃や福祉施設襲撃事件の防犯対策方法を前提に、
「その方法では無理じゃないですか?」
とか
「その状況に該当しない襲撃の場合は、どうしたら良いですか?」
等の疑問に対して実際に私が考える方法を載せています。
そのため、襲撃事件の基礎的な防犯方法である
【防犯のプロが教える、教師・施設職員が生徒・ご利用者を守る防犯方法】
を先にお読みいただくことをオススメ
盗撮カメラの発見方法! 誰にでも、今すぐ10秒で行える!
自宅や職場などにカメラを設置され盗撮されていたら怖いですよね。
たまに福祉施設の職員の虐待が見つかるなどもありますが、基本的にはストーカーや私生活の覗き見、特殊性癖目的で設置されます。
そのような目的で盗撮カメラを設置されている可能性を考えると気持ち悪いと思います。
そこでここでは、そのような盗撮カメラを簡単に発見する方法をお教えします!
更に、どのようなカメラが、どのように使わ