
お便りと共に届いた珈琲豆
今日の昼前、いつものように
自宅のデスクで業務をしていると
インターホンが鳴り宅急便が来た
頼んだ覚えはあるが
こんなに早く届くとは思ってなかった
昨日注文したばかりの珈琲豆
なんならAmazon並にすぐ来た🤗
しかも昼前というベストタイミング👍
というのも僕が家で珈琲飲むんは
朝ではなく平日の昼食☕️
休憩時間が短いため自炊はせず
前日購入したパンと珈琲を飲むのが
ルーティーン化している
この生活になる前は
午後からは眠気に襲われて
集中力も散漫になってたが
珈琲効果もあり集中できてる😙
(気のせいかもしれんけど・・)
そんなルーティーンだった
昼食の珈琲タイムですが
珈琲豆を先週きらしてて
どこかで買おうと思って忘れて
数日間飲めずにいました
そんな時にふと思い出したのは
昨年11月に訪問した美麻珈琲のこと
昨年、珈琲ミルを買って
豆から挽くようになってから
いくつかの店で豆を購入してきたが
ここの豆が一番美味しかったな〜って✨
試した豆の数は少ないし
味を語れるほどではないので
アテにはならないですが・・😓
ただ、この店は長野県大町市にあり
簡単には行くことができない・・
そう思いながらHPを見てると
ネット販売のページを発見‼️
様々な種類の豆に加えて焼き菓子も
そして定期購入もできるようでした
▼美麻珈琲オンラインショップ
定期購入の方が金額的にはお得✨
でも賞味期限が1ヶ月で短いので
その期間で飲みきれるか不安😓
なので今回はどれくらいの期間で
飲めるのかを試すために
200g単体を購入しました
1ヶ月以内に飲めそうなら
定期購入も検討してみよう😆
と、購入したのは昨日(9日)の昼

産地別で種類あったけど
よく分からないので
前回買って美味しかった
美麻ブレンドにしました✌️
豆だけ届いたかと思ったら
季節の写真と穏やかな文章が綴られた
美麻珈琲だよりも同封されてました
5月号と6月号の2部🗒
以前、美麻珈琲に行った際に
立地の良さや建物の雰囲気
珈琲と食べ物の美味しさなど
一つ一つを丁寧にされてる店だなと
感じましたがネット購入でも
それを感じることができるとは・・☺️
さすがやなと思いました👍
いや〜また大町の店にも行きたい‼️

届いた豆は挽きたてを
早速飲んでみましたが
先週まで飲んでたやつとは
(業務スーパーの安い豆)
香りと味の深みが違う😋
ただ確実に言えるのは
現地の店で飲んだやつは
その何倍も美味しかった👍
いれ方も違うやろうし
やっぱり雰囲気もあるんやろな

気になる方はぜひどうぞ☕️
土日休みなので行きにくいですが
その分のんびり過ごせるはずです👍
店名:美麻珈琲
場所:長野県大町市14902-1
時間:10:00〜17:00
定休日:土、日曜
オンラインショップ:https://miasacoffee.stores.jp
いいなと思ったら応援しよう!
