見出し画像

埼玉は東京ではないが、混在する理由も分かる

僕自身は埼玉県に住んだことあるし
昔から地図が愛読書だったので
埼玉と東京が別だという事は知ってる
けど…、たぶん家族は分かってないかも😓

今日は記事のネタが思いつかんので
募集中のタグに関連した思い出話を…
#上京のはなし

上京とは地方から都へ上ることで
昔は京都へ行く今は東京へ行くことを
意味する言葉だそうです

埼玉は東京ではない

関東に住んでる方なら
東京と埼玉が違うことは知ってるはず
ただ西日本に住んでて地図苦手であれば
東京の中に埼玉があると思ってる人は
ゼロではない気がしてる

逆に関東に住む地図苦手な人は
鳥取県と島根県を逆に言う人もいる

現に冒頭でも書いたけど姉は怪しい…
母も父も旅好きやけど怪しい…

そう感じたのは僕が社会人になり
初めての勤務先が埼玉県になったことを
家族に伝えた時の第一声

僕:埼玉勤務になったわ
母:東京か!(東京ではない)
姉:ディズニー近いやん(それは千葉)
父:東の方か(アバウトやな…)

絶対分かってないやん💦

ただ当時の僕自身も
埼玉は東京ではないと知りつつ
どれくらいの距離感なのか不明で
うまく説明できなかった💨

しかも地元から埼玉への経路探ると
どうしても東京経由になるのと
駅で埼玉の駅名を伝えても
上手く伝わらないの面倒やったので
東京までと伝えたりもしてた🙄
(乗り越し精算で納める)

そんなアバウトな感覚のまま
東京経由で埼玉入りして
約2年間住んでみた感覚として…

埼玉県の大宮以南はほぼ東京
大宮から東京まで電車で約40分
八王子から東京まで電車で約50分
都内の八王子より大宮からの方が
東京駅までの所要時間が短い😆

だから大宮は東京だというのは
おかしな話やと思うけど
近いという意味では同じやと思う

とはいえ東京都民は埼玉県民と
同じではないとプライドがあるようで…
埼玉は東京やんと冗談半分で言うと
ムキになって違うと怒る人もいた
(ごく一部の人やと思うけど…)

両者に縁もゆかりもない立場からすると
正直しょうもないなって思う💦
首都に住んでるから偉いとは思わんし
地方に住んでるから劣るとも思わん

確かに東京の様に刺激の多い街に
住みたいと思う頃もあったけど
もし関東に住む機会があるなら
東京も埼玉大宮以南も避けて
白岡とかが良いのかもな😁

位置関係が怪しくなる理由

僕自身、都道府県の位置関係は
子供の頃から愛読書の地図で学び
地理の授業で地名や特産品を覚えた
そして自分で旅計画をし始めると
行きたい街や通りたいルートを
くまなく巡ることで知識が増えた

以前の記事で旅計画のこだわりを
書いてるので興味あれば

地図好きからしたら
国内の都道府県の位置関係が
分からなくなる理由が分からず…
家族に聞いてみたことがあった

僕が埼玉勤務になると伝えると
ディズニー近いやんと喜んだ姉
地図(地理)が苦手💨

住んでる鳥取県の周辺地域
近畿、中国、四国はギリギリ分かるが
鳥取県の倉吉と岡山県の倉敷を
頻繁に間違える💦

たぶん苦手な用語を覚えるように
言葉(音)だけで記憶してるので
同じ音(倉)で混在してしまうのかも

よくテストで言葉だけではなく
意味を紐づけると覚えやすいというが
地名も位置や名産などと一緒に覚えると
頭に入りやすいのかなと思います

その良い例が桃太郎電鉄🍑
地名と名産を桃鉄で覚えた人も多い

ただ残念なことに実家では
一切ゲームをした思い出がなく…
姉は桃鉄自体も知らない可能性も😑


続いて東京か!と言った母
東の方か…と呟いた父について
僕の旅好きは間違いなく親譲りで
地図好きで旅好きなのに…

以前帰省した時、暇つぶしに母と
都道府県のパズルをしたことがある
僕はもちろん全て分かるからと
母に委ねてやってみてもらった

すると北海道と青森を先に置いて
東北、関東を後回しにして
北陸、信越から九州までを並べた
後回しにした東北を形状ではめ込み
最後に残った関東で悩んでた😅

後回しにしたエリアの
位置関係が分からなかった理由は
行く機会が少ないのが一番らしい

確かに母親は地図好きで旅好きやけど
大都市やややこしい乗換えを嫌うので
東京近辺は避けてたんやと思う

行ったことないわけではないが
同行という立場になることが多く
位置関係は把握できてないと思われる

そして東北は関東とは別理由
興味あるが行けてないからで
青森は一番上で覚えやすいから
位置が分かってたとのこと🍎

ちなみに父親ですが…
寡黙な人なので詳細不明ですが
母親曰く、地図も旅も好きらしいが
自分で計画することがないそうで
(家族旅行は母親が計画してた)

車で運転したエリア以外
位置関係は把握できてないそう🚗

そして母親と同じく
大都市や混雑する場所を嫌うので
関東では車に乗ったことはなく
富士山より東は曖昧っぽい😆

都道府県の位置が曖昧な家族まとめ

■姉|⭕旅好き、❌地図苦手
❌旅の計画はしない
🗾九州と中部以東が曖昧
 ⇨地名を言葉として覚えてる?

■母|⭕旅好き、⭕地図好き
⭕旅の計画はよくする
🗾東北、関東が曖昧
 ⇨未踏とややこしい乗換えエリア

■父|⭕旅好き、⭕地図好き
❌旅の計画はしない
🗾東北、関東が曖昧
 ⇨未踏と道が混雑するエリア

姉、母、父の中では
旅の計画を担う母が一番分かるが
ややこしい乗換えが苦手なのに
根拠のない自信で突っ走る人なので
ヒヤヒヤすることも多い💦

逆に父は慎重すぎて前に進まず…
それ以前に苦手と思ってるエリアには
行こうとしないので知識も増えず💦

姉は初めての場所への興味あるが
地図苦手で不安もあるので
自分から行こうとはしない💦

僕の地図好き、旅好きは親譲りやけど
母親の旅計画能力と勢いの良さ
父親の慎重な部分も少々持ち合わせ
いいとこどり出来てるのかも😆

家族の中で一番行動範囲が広いのも
子供の頃に夢中になった地図のお陰♪

ちなみに家族は国内から出たことないので
国外は全て海外と一括りに認識してて
台湾行ったときも、アフリカ行った時も
事前連絡時、母親の反応は変わらずでした😅

いいなと思ったら応援しよう!

かぼちゃかべ
最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪