![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157880578/rectangle_large_type_2_3f26e01640124410a9b1310d2c3e55c1.jpeg?width=1200)
【料理】鶏レバーペーストのブルスケッタ
こんにちはあるいはこんばんは
「おつまみ作れないの?」って聞かれたので作ってみました
今回はAOSトラットリアの青池さんのレシピを参考にさせていただきました
パスタや塩豚など、いつも参考にさせていただいています
青池さんとヤスイさんとの掛け合いが漫才のようで楽しく見ています
材料
・鶏レバー(200g)
・砂肝(100g)
・たまねぎ
・マッシュルーム
・アンチョビ
・ケイパー
・さとう
・はちみつ
・しお
・こしょう
・白ワイン
・無塩バター
![](https://assets.st-note.com/img/1728818161-Nkw8TzHabtV3XLu9OPrQdip0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728818161-Mx1Y2Ftsd0CeGJchflEkgSNq.jpg?width=1200)
・材料を準備して、カットします
![](https://assets.st-note.com/img/1728818206-Nmunab5Q6Sdqh7HrUvjKskz4.jpg?width=1200)
・レバーは余分な油や血の部分を切り落として、数回水洗いします
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-nIHj095YTPrmtg3UsbXMKyoJ.jpg?width=1200)
・オリーブオイルをひいて、たまねぎを炒めます
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-h91UOCJQYn68iu7Sj2Hrt5Tf.jpg?width=1200)
・マッシュルームを炒めます
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-81YV4tHz7AkZfh32usmywWI5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728818286-DB9hLf4viwQ5Yr7NdH1KcUla.jpg?width=1200)
・砂肝とレバーを入れて、しっかり火を通します
![](https://assets.st-note.com/img/1728818286-wdvrPLsKWU4GQxqCXEe5NMFH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728818286-2sU43PmANwb7yEF8QYGnCBKr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728818284-W8VDXRUTALbJF1p4aQoIem0f.jpg?width=1200)
・しっかり火が通ったら、アンチョビとケイパーを加えます
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-Lq0K7olQSUFAEiRB6z8rDYJC.jpg?width=1200)
・白ワインを加えて、アルコールを飛ばします
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-jHVhUiBqLyaXfb5gEpzMYdJ1.jpg?width=1200)
・しお、こしょうをします
![](https://assets.st-note.com/img/1728818285-ipcahW40yElorTNVmjsBMYZq.jpg?width=1200)
・あら熱を取ります
![](https://assets.st-note.com/img/1728820429-w263JaR1fgSLApmUHjFZIcBd.jpg?width=1200)
・無塩バターを加えます
![](https://assets.st-note.com/img/1728820429-scYKZBPdLVtjA4SDmglrQO1G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728820428-NswLoFl1ETPuZgnexB0mWcRh.jpg?width=1200)
・ハンドブレンダーにかけて、ペーストにします
![](https://assets.st-note.com/img/1728820429-vQinwOXCjdr0GY42Abp9RTNh.jpg?width=1200)
・鶏レバーペーストの完成です
![](https://assets.st-note.com/img/1728871711-lN4f3zOhXCktvbsY6GS0jPLB.jpg?width=1200)
・バケットにオリーブオイルをぬって焼きます
![](https://assets.st-note.com/img/1728871711-rLmZFAkbwRMGsnIVoP107jKT.jpg?width=1200)
・焦げないように気を付けながら焼きます
![](https://assets.st-note.com/img/1728871710-QMDSNyc2U7OwHdmxqBLk8ruW.jpg?width=1200)
・お皿に取り出します
![](https://assets.st-note.com/img/1728871711-N076B1IxHCpgRMlycGYLqSuT.jpg?width=1200)
・バケットにナイフでベーストをぬります
最後にオリーブオイルをすこしかけます
鶏レバーペーストのブルスケッタ完成
※もう一つは色合いを考えて作ってみました
もう少し半熟にしたかった…
材料
・たまご
・マヨネーズ
・カレー粉
・はつみつ
・ケチャップ
・粉チーズ
Aosトラットリアの青池さん
「ラ・ボッテガイア」のオーナーソムリエを務める青池隆明さんはYouTubeチャンネル「Aosトラットリア」を運営しており、イタリア料理のレシピやワインの動画を紹介しています。
鶏レバーペースト
鶏のレバーを使用した滑らかで濃厚なペースト状の料理です。フランス料理やイタリア料理などでよく見られ、パンやクラッカーに塗って食べるのが一般的です。以下に、基本的な特徴を紹介します。
特徴
味わい: レバー特有のコクと旨味があり、クリーミーで濃厚な口当たりです。香辛料やハーブを加えることで風味が広がります。
栄養価: 鶏レバーは鉄分やビタミンAが豊富で、栄養価が高い食品です。ただし、コレステロール値が高いため、食べ過ぎには注意が必要です。
お気軽にスキ、コメントお願いします