マガジンのカバー画像

実況・リポーター

17
普段の実況・リポーター仕事などの記録です
運営しているクリエイター

記事一覧

4年目はSJで

4年目はSJで

こんにちは!

毎年、
「今年ももう終わるのか」
と言っています。

Sportszoneの望月です。

11月1日で実況者としてのキャリアが4年目に突入しました。
これまでの3年間で多くの実況やインタビューの機会に恵まれました。
仕事で関わった関係者の皆様本当にありがとうございます。

社会人時代に3年半住んでいた九州。
青春の資さんうどん。
今でも思い出す中津の唐揚げの味。
会社員のキャリアか

もっとみる
鷲と蜻蛉

鷲と蜻蛉

こんにちは!

防寒対策はワークマンしか勝たん。

Sportszoneの望月です。

先週末はバスケ漬けの日々を過ごすことが出来ました。

金曜日にインカレ、
そして土日はBリーグと、

3日間はコートに釘付け。
最高の時間です🔥

インカレは女子3回戦準々決勝の実況。
愛知学泉大学と山梨学院大学の試合。

愛知学泉大学はアイシンのアーリーエントリーである齋藤選手を始め、
インサイドのタレント

もっとみる
楕円球と年越し

楕円球と年越し

こんにちは!

月化粧がおいしいです。

Sportszoneの望月です。

まずはこれを見てください。

104回大会を迎えた全国高校ラグビーフットボール大会。
通称「花園」。
会場である花園ラグビー場で繰り広げられる高校生ラガーマンの試合は、
いつも心動かされる素晴らしいものです。

今大会私も実況クルーの一員として喋らせていただきました。
今まで映像で観たことは何度もあっても、
実際に現地で

もっとみる
野球の深み

野球の深み

こんにちは!

9月から10月にかけて、
東京六大学野球の実況を3試合担当させていただきました。

担当カードは

慶應義塾大学va明治大学(9月30日)
慶應義塾大学東京大学(10月7日)
早稲田大学vs明治大学(10月20日)
の3試合。

それぞれBIG.6TVで無料アーカイブが公開されています。

その中でも印象に残ったのが先日担当した10月20日の早稲田と明治の試合。
元慶應監督で現EN

もっとみる
ラガーマンの夏

ラガーマンの夏

こんにちは

Sportszoneの望月です。

先日Jsportsにて、
菅平合宿練習試合、帝京大学と早稲田大学の実況を担当させていただきました。

この両大学のカードは春季大会も担当。
その時は帝京が53点差を付けて勝利。
24年はこのまま帝京が走るのか・・・
そういった声も聞かれました。

だがしかしそこから約2ヶ月。

今度は早稲田が帝京にリベンジ。
38-14で帝京に勝利。
早稲田が帝京

もっとみる
とある実況者のB.LEAGUE23-24

とある実況者のB.LEAGUE23-24

こんにちは!

連日の金メダルラッシュに心躍っています。
ブレイキンが面白かったのでいづれ記事にしようと思います。

SportsZoneの望月です。

パリオリンピックにはバスケ日本代表が男女ともに出場。
残念ながらトーナメント進出はなりませんでしたが、
とても面白い試合ばかりでした。

さて、
オリンピックが終わるとまたB.LEAGUEの新たなシーズンが始まります。
その名も、
「りそなグルー

もっとみる
トップリーグも3年目

トップリーグも3年目

こんにちは!

残暑残残暑残暑
分かる人には分かるリズム

Sportzoneの望月です。

先日、
U18日清食品トップリーグ(TL)2024の実況をさせていただきました。

TLも3年目!

ありがたいことに初年度から実況として関わらせて頂いています。

今回の会場は日立柏体育館。
元々8月末に行われる予定の試合が台風で延期になった分の開催。
急遽の体育館確保だったようで、
試合が行われる日曜

もっとみる
2年目もアルティーリで

2年目もアルティーリで

こんにちは!

コーヒーはブラック派です。

Sportszoneの望月です。

10月から「りそなグループB.LEAGUE2024-25シーズン(以下Bリーグ)」
が開幕!
今年もたぎる季節がやってきました。

そして私の実況者としてのBリーグも開幕🔥
先週末の土日、
アルティーリ千葉(以下A千葉)とベルテックス静岡(以下静岡)
のゲームを担当させていただきました。
昨年に続きアルティーリ千葉

もっとみる
無課金おじさんと0.11mm

無課金おじさんと0.11mm

こんにちは!

ナスの素焼きがおいしいです。

Sportszoneの望月です。

先週金曜日から日曜日にかけて、
佐賀県で開催中の国民スポーツ大会の実況をさせていただきました。

開催日から体操の実況をさせていただきましたが、
これが2種目目になります。
今回は

「ライフル射撃」の実況でした。

直近、
ライフル射撃競技(ピストル射撃)が有名になるシーンがありましたね。

知っている人も多いで

もっとみる
体操実況の世界in佐賀

体操実況の世界in佐賀

こんにちは!

自分のデスク周りが進化して毎日テンションウキウキです。

SportZoneの望月です。

現在佐賀で開催中の第78回国民スポーツ大会、通称国スポ。
体操競技の実況をさせていただきました。

配信の様子は国スポチャンネルでも配信されています。

https://japangamestv.japan-sports.or.jp/kyougi/gymnastic

9月5日から大会がスタ

もっとみる
横浜で羽が舞う

横浜で羽が舞う

こんにちは!

冷やしたリアルゴールドの150ml缶は最高です。

Sportszoneの望月です。

横浜で開催していたバドミントン🏸
ジャパンオープンに仕事で行かせていただきました。

会場は初めての横浜アリーナ。

昨年の代々木第一も良かったですが、
これもまたかっこいい。
Bリーグファイナルが開催されている会場でもあります。

会場内はロビーが広くとても歩きやすいです。
構造もシンプルで

もっとみる
事務所記事引用

事務所記事引用

先日事務所のHPでも3つ記事を書いています。

そちらもよろしければご覧ください。

サニックスワールドラグビーユース実況記↓

千葉ロッテマリーンズリポーター後記↓ 4月27日

Wリーグオールスター実況後記↓

早慶戦を喋ること

早慶戦を喋ること

先日佐賀招待ラグビー、
早稲田大学vs慶應義塾大学の実況を担当させていただきました。
ハイライトはこちら↓

早稲田と慶應の試合は両校のOB,OGにとって特別なものです。
※早稲田OBなので早慶戦と言わせていただきます

ラグビーもそうですし、
野球、サッカーなど多くの競技で早慶戦は存在します。

私も大学時代から早慶戦を観に行くことはありましたが、
他の大学との試合と比べ雰囲気が違う。
お互いを

もっとみる
見えない世界

見えない世界

こんにちは!

潮干狩りは今の時期がチャンス。

Sportszoneの望月です。

先日かわさきFMでサッカー実況の機会を頂きました。

明治安田J1リーグ第5節
川崎フロンターレvsFC東京
通称多摩川クラシコ。
ラジオでのサッカー実況でJリーグ実況デビューしました。

「ラジオでサッカー実況?」

と思われる方もいるかもしれません。

サッカーはテレビやネットを始め映像が映っている中継が多い

もっとみる