
気付くとだいたい18分な私。
子供の頃から走るのが得意で、
小学生の頃は100m走で市で3位になったり、持久走で2位になったりしていた私。
高校まで陸上を続け、大した記録も残せず終わったものの、今でもたまに無性に走りたくなることがあります。
だいたい考えがまとまらないとか、どこから手をつけていいか分からなく迷子になった時なんかがそう。
あんまり意識した事がなかったけれど、とにかく頭の中を空っぽにしてリセットしたい時に私は走るらしい。
今日も1週間ぶりに階下のジムで黙々と音楽を聞きながら走りました。
ジワジワと汗をかき始め、最初の辛さのステージをクリアする段階に差し掛かる。
これを越えれば楽になる。そんな段階です。
(きっとアスリートの方ならこの感覚分かるはず。)
で、今どのくらい走ったかな?
とマシンの経過時間を見ると18分。
この18分。
私のターニングポイントは18分らしく、ほぼ毎回と言っていいほど、若干しんどいけど今何分走ったか確認すると不思議と18分なんですね。
しかも運動の時だけでなく、電話で「なんか今日よく話すけど今何分経ったんだろう?」と時間を見ると、これも18分!
友達には「18分は長電話じゃないよ~。」と笑われましたが、私の体内時計では18分は長電話になっているらしい。
そしてこの18分。「これ以上もう待てない!ちょっと行って聞いてくる!」という時も同じ。
これって「みんなだいたい同じ」とか、「そう言うものなんだよ。」とかあるんでしょうか。
もしくは私が18分刻みなのかもしれない🤔
とにかくなんとも不思議な18分。
皆さんにもこんなエピソードあったら是非教えてください😀
いいなと思ったら応援しよう!
