見出し画像

自分の心を守るための選択を。

こんにちは。
手術が先と言われ続けていたのに
抗がん剤を先でもいいよーと言われ
絶賛困惑中の
猫好きカウンセラー🐾若桜みつきです。


困ったものです…。
医師の話がこんな感じで推移しています。

年末→部分切除か全摘出か選んでね
1月1回目→全摘出しか選択できないよ
1月2回目→抗がん剤先なら部分切除もできるよ

おーい。
話をころころ変えないでー。

医師には考えがあっての話の変化のようですが…
患者側からすると困惑するばかり…(^^;

↑はすんごくざっくり書いてますので
細かい内容が気になりましたら
アメブロ見てみてくださーい。


さて、乳がんと診断されたということを
こうしてブログで公開していますが
実はまだ、母には話していません。

父には伝えています。
両親は離婚しているので
父から話が伝わることはありません。


母には言えないのって何ででしょうね。

やっぱり『心の安全が脅かされる怖さ』が
一番の理由かなと思います。

母には離婚したことも伝えていません。

離婚したと知ったら
気安く私の元に来てしまうのではないか。
連絡の頻度が上がるのではないか。

そうすると
私の心が疲弊するのがわかっているから。
だから連絡できない。


ずっとずっと母の心のケアをしてきたわけです。
子どもの頃からずっと。

母は、それを”当然”と感じているように思います。

だから、もしも「乳がんなんだ」と伝えて
ショックを受けた母の気持ちを
私がケアすることになったら?


今は私の心が
私自身のことでいっぱいいっぱいなので
私が潰れてしまいます。


だから言えないし、言わない。

私を守るための選択なんですね。


一応父には言ってありますが
「早期発見だよな?手術の立会いが必要なら言って」
という返事で。

早期発見じゃなかったらなんなの?と怒りも覚えつつ

そういうことが聞きたかったんじゃないんだよね…と、
言わなくてもよかったかなーなんて思ったりします。

父なりの配慮なのはわかっているんですけどね。
でも欲しかったのはそういうのじゃなくて
『共感』だったんですよね…。


以前までの私なら
もちろん母にも伝えていたと思います。

”伝えない”なんて選択をしていいなんて
知らなかったから。

今は、”私のための”選択をしていいのだと
知っているから。
だから言わない。


これが『いいこと』とは言わないです。
あくまで私の場合の選択です。

だけど
自分を守るための選択をしてもいいんですよ。



読んでくださってありがとうございます。

若桜みつき
■□■□■□■
カウンセリングの扉はいつでも開けています。
安心安全な場所であることをお約束します。
お申し込みは公式LINEからどうぞ😊
→乳がん治療期間中、しばらくお休みしようと思います。
 お急ぎや、どうしても!という場合は
 公式LINEよりお問い合わせくださいね😊

ご感想、ご質問、応援メッセージなども
ぜひ、公式LINEよりお送りくださいませ♪
■□■□■□■
アメブロで趣味ブログを始めました♪
乳がんの記録も残していきます。
よかったらこちらにも遊びに来てくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!