
新R25が今!シンプルに面白い!
どうも主に姫路にいるhideです。
主にこんなことしてます
・悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)オーナー
求人広告&採用代行mateエージェント
カンボジア産生胡椒Earth jewelsアンバサダー
(僕にアンバサダーマージンの入る販売サイト)
(正規の販売サイト こちらの方が値段安いです)
毎日好き勝手にnoteを書いて、シェルター記事を書いてる、漫画とゲームと音楽好きです♬ その他、さまざまな活動まとめはこちら
それでは本編へGO
新R25のYouTubeメンバーシップに加入した!
いきなりなんですけども。
今、僕は色々とインプット先を模索してまして、MZDAOやプロ奢ラレヤーのコミュニティを覗いてます。
2017年までなーんにもしてなくて、そこから5年間、西野亮廣エンタメ研究所をきっかけに色んなコミュニティ、経営者、クリエイターと交流してきました。
皆さんが社会に出て何十年って密度の出会いを5年間わっちゃわっちゃと、、
世界は広い!
37歳までの自分とは全く違う素敵な価値観をたくさん知ることができました。
そこで、もう僕も42.3のオッさんなんで、今一度内省を深めて死んでいこうという事で、、(生きていこうと同義)
割と自分の芯に舞い戻った感じです。
色んな新しい価値観を知った上で、以前のような狭いスケールでどう楽しめるか?
また見えなかったものが見えるんじゃないか?などなど楽しみです。
そんなプロ奢ラレヤーの話が自分の中で旬な時に、あの"ひろゆき"さんとの対談動画が新R25で組まれてて、すこぶる面白かったんすよね。
やっぱ新R25って面白いよなー。って
僕は思うわけですよ。
めちゃくちゃ失礼な言い方すると、仕掛けてるコンテンツの面白み、、ほどは当たってないというか、バズってないというか、、地味な人気だなと思ってて、、それがまたこう応援したくなるんすよね。
正直インプット材料として見るならメンバーシップにならなくても無料部分だけで十分な気もします。
お金を払うってやっぱりそうじゃないってのもここ数年で学んだことの一つ。
自分の為+相手の為にお金を使わせてもらってる。その満足感。
今日は新R25の魅力を伝えていきたいんですが、プロ奢ラレヤーとひろゆきさんの動画はホント面白いので見てみてください。
冷笑系、とか脱成長の価値観だよね、、
みたいな表面的な部分で下に見るのは勿体無い。
新R25はテキスト記事も面白い!!
アプリもある
アプリからはお題にみんなで答えるやつとかができたんだけど、9月末でオワタっぽい。

なかなかコンテンツ継続って難しい、、
新R25の面白さは意識が中途半端なところ
新R25って何がおもしろいのかなー?って考えたところ、、
これまた制作側からすると「ふざけんな!」ってなるかもしれないんですが、、こんなものを熱心にみてちゃダメだと言われるところですかね(笑)




めちゃくちゃ突き抜けてやるぜ!
みたいな人とか、突き抜ける人が熱心に見るもんじゃないんすよ。
だから僕が見てて凄く面白いんだろうなと。
番組の主旨から激しく禿げ上がるほどズレてそうですけど(笑)
まぁ、でもなんかの拍子にね、見てる人も何かしらのキッカケでマインドがハネてうおおお!ってなって新R25のようなものは卒業したりすると良いのかもしれない。
僕なんかは、色んな人があーだこーだ言ってるのを見るのが好きなんで(^^)
ただただシンプルに面白い!!
こんな楽しみ方もアリですよね。
議論番組とか無駄だよ!って
行動しよう!作品作ろう!って
言われたって面白いんだもん(笑)


どうでも良い話を真面目に議論する。
めちゃくちゃこういうの面白いじゃん。
そんな事語っても意味がないなんて事はわかってる。意味なんて求めてないのよ。
女の人がどうでもいい話を聞いて欲しい!!ってのと一緒で
あーだこーだ議論したいのよ(笑)
それでいて、出演する人は意識が高い人が多いじゃない?
意識の低い人が意識の高い人を楽しめるのが良いのよ。
それでええ感じに中和されて、ほどよく人生を気持ちよく生きられたらめちゃくちゃ良いじゃない。
自己啓発やビジネス書は意味がないなんて事はなくて、その時にふわっと気分良くなるだけでめちゃくちゃ意味がある。
一周回ってそう思うようになってきて、今また色んな本読みたいもん(^^)
そんな事いいだしたら女子のメイクとか全部無駄よ。エステもダイエットも全部意味ないのよ。素材は何も変わってないじゃん。
でも気分良くなる為にやってるわけじゃん。
それでハッピーになれたらそれで良い。
ファシリテーターの渡辺将基さんが超良い
ファシリテーターとして過度に目立たない
ちゃんと凡人をやる変人

これだけの能力があったら目立ったり、目立とうとしたりしてもおかしくないんだけど、ちゃんと普通の人をやるところがめちゃくちゃイケてる!!(どこ目線やねんw)
凄く突出した人がゲストにでてきても、ちゃんと凡人枠として、ゲストの意識の高い発言に意識の低いアクションで打ち返す。
めちゃくちゃ難しいテーマや、重たいテーマでも見心地、聴き心地が格段に良くなる。
この感じをもう少しシリアスにしたり、ガチ目にすると"ニューズピックス"とか"日経テレ東大学"とかになって


さらにカジュアルに砕くとAbema primeとかになるのかな、、

どれも面白い🤣
こういう番組や企画が常に上品に品性を保ちつつ、未来の経営者やクリエイターの入り口になり、熱中したら卒業して、オジサンオバサンになったらまた戻ってきてブツクサ楽しむってのがめちゃくちゃ平和でいいなぁって。
頑張る人も頑張れない人も頑張らない人も
人間みんなグラデーションで幸せでやっていける手助けにはなるとても社会に意義のある番組だなぁと僕は思います。
オンラインシェルター入会者募集
↓
著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルター」でさらにnoteの内容を深掘りしていきます
(noteの内容でない時もあります)
