![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148938296/rectangle_large_type_2_2af6ae5f023a7f74d6431012bf9a5142.jpeg?width=1200)
滝の裏側
何度か滝の裏側を通ったことがある。
ディズニーリゾートのアトラクションに乗った時だった。
水上をゆっくり進みながら途中で滝に差し掛かり、裏側を通り抜ける。
厚い水のカーテンはとても涼しくて、連日猛暑の今の時期には、自然からの最高の贈り物だ。
外は逃げ場がない暑さだが、冷房の中にばかりいても体に良くない。
自然の風に当たりたいと思っていたら、ふと思い出したのが滝の裏側。
今まで訪れたことのある滝を数えてみた。
華厳の滝、竜頭の滝、布引の滝、払沢の滝、浄蓮の滝…まだあると思うが、咄嗟に出て来たのはこの5つ。
いずれも観光や修学旅行で訪れた。
浄蓮の滝は『八月の狂詩曲』という映画の撮影場所として有名にもなり、とても大きくて綺麗な滝だった。
裏側には入れない滝だったが、今にも虹がかかりそうで、時間を忘れてしばらく見惚れていた。
『天然のエアコン』は、見た目が雄大なだけでなく、体にも優しい。
そして一度訪れてみたいのが『スヌーピーの滝』。
ご存じの方もいらっしゃるかと思うが、正式名称は『弥勒の滝』。
スヌーピーの横顔に似ていることから、いつしかこの名で呼ばれるようになったとか。
画像を見ると、確かに似ている。
![](https://assets.st-note.com/img/1722254512435-wMlyhtJ5z8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722256160177-aGVkFFLcnW.jpg?width=1200)