
【要保存】光回線の固定費を削減!楽天モバイル+中古ルーターで月3000円で快適モバイル生活【2024春最新】
こんにちは!通信料みなさんどうしてますか??
毎月携帯に1万円+固定回線に6000円 そんな方も結構いるのではないでしょうか??
毎月一万円くらい浮くかもしれない、2024年版の通信費節約術をマル秘公開します。
①楽天モバイルをつかおう
②中古のモバイルルーターを組み合わせる
③通信が不安定な時はスマホのテザリングも
私もこれまで、自宅で光回線、外出時はWiMAXを使っており、毎月約9000円の通信費がかかっていました。
しかし、頻繁に出張や旅行をする私にとっては、固定回線のコストパフォーマンスが悪いことに気づきました。
通信量を抑える裏技①
そこで、楽天モバイルの無制限プラン【Rakuten最強プラン】に変更し、モバイルルーターを活用することに。
この変更で、月額2980円(+税)に通信費が大幅ダウンし、年間約70000円の節約に成功しました。海外も毎月2ギガまで無料でつかえます。
正直地方都市や山ではまだ回線弱いですが、街中で利用する分にはあまり苦はないです。

楽天回線の電波が弱い時はスマホのテザリングもバックアップとして活用しています(POVO2.0を利用しています)
通信料を抑える裏技②
中古ルーターはメルカリなどのフリマサイトで3000円で入手。おすすめはファーウェイのルーター。ファーウェイ社のモバイルルーターは基本SIMフリー、様々な機種で楽天モバイルのSIMが利用可能です。
設定も簡単で(ネットで設定方法はすぐ出てくる)、どこへでも持ち運べるので、旅行や出張が多い方には特におすすめです。

おまけ※楽天市場での買い物との相性がよい
さらに、楽天モバイルならではの利点として、楽天市場での買い物でポイントがザクザク貯まります。実質的な通信
費はさらにお得になる可能性があります。
わたしはAmazon使うことも多いんですが、高額な時はポイントバック率が高い楽天で買うようにしています。
もし興味がある方は、以下のリンクから最速で申し込み可能です。この機会に、通信費の見直しをしてみてはいかがでしょうか。
固定費をへらして、自由に旅しながら生きよう!
移動が多い現代人にとって、固定回線から使い放題のモバイル回線へのシフトは、より自由なライフスタイルを実現します。私の経験が、皆さんの通信環境の見直しの参考になれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
