見出し画像

適応障害|賃貸で起きたトラブルがきっかけだった②


適応障害って?

適応障害とは、ストレスによって情緒が大きく変化し、日常生活や社会活動に困難が生じる心の病気です。ストレス因の始まりから3ヶ月以内に、気分や行動面に症状が現れます。
・適応障害の症状には、次のようなものがあります。
・不安感や憂うつな気分が強くなる
・過剰に心配したり涙もろくなったりする
・神経が過敏になる
・意欲低下
・不眠
・身体症状
・不登校、出勤拒否
・対人トラブル
適応障害と診断されるには、次のような条件を満たす必要があります。
・ストレスの原因から3ヶ月以内に著しい苦痛を伴う症状が出現していること
・社会生活で重大な障害となっていること
・何らかの精神疾患等の基準を満たさないこと
・ストレスの原因から離れると6ヶ月以内に症状が治まること
適応障害の回復には相当な時間がかかり、再発防止の対処法を身につける必要があります。

Google生成AI

まずは下記をご覧ください。


違反行為は続く、続くよ、これからも


全戸配布された注意書きの一部


違反駐車として写真付き注意文を全戸配布され1週間は駐車することを避けていた隣人。

注意から2週間目になると両親とは別の車両がちょくちょく私たちの駐車場へ
無断駐車しているのを見かけるようになった。


なぜか頑なに1人暮らししている訳あり隣人のパートナーと思われる男性だった。

「あ、あの子供のパパいるじゃん。一緒に住めばいいのに」

他人の家庭に口出しするようなことしたくはないが
心の中では不思議すぎて違和感すぎて疑問が大きくなっていた。


もう一台、荒げた運転で駐車場に入ってきては私たちの駐車場を堂々と使う車両がいた。
隣人の祖母もしくはパートナーの祖母。高齢女性だった。

どちらにせよ違反駐車を繰り返しているのは
隣人に関わる人だけであった。


そんな光景を日々我慢しながら見ていた。見ているだけ。
何度も管理会社に言うとクレーマー扱いされると感じ我慢するしかなかった。


それから間も無く再び注意を受けた隣人の両親の車両がアパート内に現れた。
相変わらず乗り降りは日々私たちの駐車場で行っていたが
アパートの駐車禁止場所に堂々と停めるようになったのだ。
アパートの全部屋から丸見えの場所なのに。やっぱり鬼メンタル‥

位置関係ざっくり書きました



長くて2時間。少しという感覚なのかもしれない。
それでも何度も注意され禁止事項だと指摘されたのに図太く
「場所を変えればOK」のような感覚で違反駐車を続けることを
見て許容されていることに憤りを感じ黙っていられなくなってしっまった。

(いまになって思うと、ここで違反行為に目を瞑っていた方が
今後起こる出来事を回避できたのかもしれない)


これって私がクレーマーなの?

お忙しい中、何度も申し訳ありません。
以前写真付きで注意していただいた車両が次は駐車禁止場所へ駐車するようになりました。
相変わらず私たちの駐車場も短時間ですが使われています。
他にも2台、無断駐車をしてくる車がいます。どちらも隣への来客です。
毎日のように駐車場を使いたいなら駐車場を契約すべきだと思いますし乗り降りだけであれば他人の契約してる駐車場ではなく通路で行えば良いということを
直接伝えてもらえませんか?

こそこそ告げ口しているような気持ちになりながら
これで解決されるなら。との望みから管理会社へ再び連絡してみた。


管理会社は少し呆れているようだった。

何度も連絡してくる私に?迷惑行為を続ける隣人に?

管理会社は私たちの駐車場の件について
「短時間であればご容赦ください」
と言ってきた。

なんとなくわかる。直接連絡してもらったところで
管理会社へ伝えているのは私たちだとバレバレな事案。
大きなトラブルに発展する可能性がこの時点で大いにあった。
私たちが許すことで管理会社はそこまで違反駐車については
気にしていない。どうでもいい。そんな様子だった。

その気持ちもわかる。
でもさ、これまでの経緯ってものがあるでしょ。

管理会社に相談する以前から我慢・黙認していましたよ私たちだって。
相談してからも数ヶ月は改善に至らなかった。
改善したと見せかけるのも一瞬で懲りない人たちをご容赦する?

ましてや隣人はゴミ出しマナーもなっていない。
曜日はもちろん守らない。いつもシールを貼られているし
隣人の父親は共用部でタバコのポイ捨てをしていたり
他人の車を壁かのようにベタベタ触ったり冬はいっさい除雪に協力しなかったり‥
駐車場内で隣の車にぶつける事故を起こしてすぐに警察を呼ばずに1回逃げた
そんな光景を見たこともあった。当て逃げでは?

管理会社へ伝えずとも黙認していることは多くあったし
モラルの無い隣人をどんどん嫌いになっていっていた。

もうその時の私にはご容赦することは到底無理なことだった。

全然改善に至らないもどかしさと
これ以上、管理会社と連絡を取り合うことが苦しくなっていた私は
ネットで検索した「 賃貸トラブル 改善方法

その中で下記のようなことを書いてある記事を読んだ。

管理会社にはできることが限られている
手紙で伝えるのが効果的
トラブル回避のため身分は伏せること

私は手紙を書いてみることにした。
駐車場を契約すべき。
違反行為を続けるなら管理会社へ相談する。
との内容を荒々しくなることなく
慎重に丁寧な文言で書いてポストへ投函した。


効果があるといいな。


そう思って過ごしていたけど
びっくりするほど変化がありませんでした。
鋼だ。メンタル鬼ではなく鋼。
もしくは注意されることに慣れてしまっているのかもしれない。

はぁ、うんざり…


これって私が許容範囲狭いだけなのでしょうか?
クレーマーなんでしょうか?

つづく ー 改善が見られるも時すでに遅し /    管理会社の威圧的対応 ー



いいなと思ったら応援しよう!