マガジンのカバー画像

お笑いの話まとめ

190
お笑いライブのレポ、テレビラジオ配信番組などの話
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

【D-251②】寄席①②/コーナー大全

【D-251②】寄席①②/コーナー大全

・寄席①②

いきました!

シノブの最後の神保町出番でした。本当におもしろくて、これから余計さみしくなるような気がした。でも見れて良かった。シノブの漫才は、シノブの漫才でしか見たことないボケばっかりで、なんか変なこと言ってたなーで思い出すフレーズがいちいちおもしろい。これからもたまに思い出すんだろうな。
シノブの漫才が見れる人生で良かったです。ありがとう。

一部も二部も、ブラゴーリで笑いすぎて

もっとみる
【D-251①】たっちゃん達

【D-251①】たっちゃん達

いきました!宝です。

兄弟と空前メテオのツーマンライブなんて最高に決まっていると思っていました。好きな漫才師と好きな漫才師だから。そしてもちろん最高だった。

サンパチ板付き。漫才6本のストイックライブ。うれしすぎる。それ以外になにが必要なんですか?という気高さ。2組の天才の漫才をたくさん浴びまくって幸せでした。
おもしろくてゲラゲラ笑えるものは他にもたくさんあるけど、やっぱり震えるくらい心を掴

もっとみる
【D-249】大喜利ぞうさん

【D-249】大喜利ぞうさん

いきました!

カゲヤマ×オズワルド主催の大喜利ライブ初回らしい。タバやんさんが数年前から「これからは“界隈”に属していたほうがいい」と言っていて、でもカゲヤマ・オズワルド・いぬ界隈ではどうがんばっても人気が出ない(3組でのライブは集客6人→賞レースで結果残したあと16人になった)ので、どうにか“大喜る人たち界隈”っぽくなれるように立ち上げたという経緯らしい。

ゲストにダイヤモンドno寄席界隈ほ

もっとみる
【D-248】ネタをやった後、ビンゴ大会に変わるライブ

【D-248】ネタをやった後、ビンゴ大会に変わるライブ

いきました!
風邪が治ってひさしぶり(10日ぶり)のライブが好きな人たちばかりで、うれしい(泣)

まずMCがTCクラクションでかなり最高の気分に♩

曇天さんが幼少期に家族でビンゴをやっていた話をしていた。景品なしでただただビンゴやる家族どういう意味?
あと曇天さんの家で使ってたビンゴマシーン(数字の書いた玉が上にあがってくるタイプ)の説明をしながら、「何が上がってくるの?」「キンタマ」とか言っ

もっとみる

【D-245】また明日から

M-1グランプリ2024、かなり良かった。
でもこれは2023があったからで、それは2022があったからで、それも2021があったからで……
という具合に、大きな流れを感じる優勝でした。
令和ロマン、おめでとう!

めちゃくちゃ大好きだし、もう2連覇しちゃえよ(^_^)と思ってたけど、実際本当に2連覇されると悔しくて悔しくてたまらない。わたしはテレビで見てるだけなのに。でも悔しい。戸愚呂だって倒せ

もっとみる
【D-239】木トーク 12月

【D-239】木トーク 12月

いきました!

クリスマスの話してた!クリスマスの時期にクリスマスの話をまっすぐするライブ意外と珍しそう。

サンタいつから?の話、兄弟でタイミング違うのか、兄が弟に喋っちゃうとかじゃないのか、と思った。
体制の子供のためにベランダで3時間待てるの相当献身的。からしはいつもかわいい。

紅葉の揺れてる友だちの話、体制いて本当によかったと思いながら聞いた。2人とも明確に変なのに話進んでいくから、体制

もっとみる
【D-237】パリモグラ 12月

【D-237】パリモグラ 12月

12月もつつがなく!

12回目のパリモグラ。
兄弟とレインマンズの4人は皆勤賞!
図書カード贈呈。
(人間横丁も健やかに暮らしていてくれたので最高ですよ!)

パリモ餃子パーティー🥟
べえたちゃんの「編集をしらない?!」がおもしろすぎた。ラテ欄を見慣れていて全くその視点に気づいてなかった。わたしのフォロワーのみんなも「長くてうれしい」しか言ってなかったけど、本来YouTubeの動画には編集とか

もっとみる
【D-233】THE W 2024、にぼしいわしおめでとう!

【D-233】THE W 2024、にぼしいわしおめでとう!

決勝が終わってひと段落しても、にぼしいわし優勝の瞬間の写真を見るとまだうっかり泣いてしまう。
本当にうれしかった、心の底から。これからもきっととてもうれしい。

こんなに心が震える賞レースの優勝は、M-1 2020のマヂカルラブリー、キングオブコント2021の空気階段以来だと思います。特にキングオブコントに関しては、もちろん毎年楽しみだけど、空気階段が優勝して以降はエキシビションみたいな気持ちで見

もっとみる
【D-231】ネタタタタンvol.7/神保町寄席③

【D-231】ネタタタタンvol.7/神保町寄席③

いきました

日本製を見に行きました。これを逃すと次がいつになるか分からないので朝の早さにキレながらプーク人形劇場に辿り着きました。プーク人形劇場ってなんなんだ

知らない人たちが多くてなかなか楽しかったです。ツイタチは見るの2回目だったけどやっぱり一瀬さんおもしろい。七福神見る順番のくだり意味分かんなくてめちゃくちゃおもしろかった。エンディングで一瀬さんがM-1の動画見すぎて「もうなんか動物とか

もっとみる
【D-230】楽屋A東京遠征3部/インテイク トークするブプレェ~/うさぎの名前の付け方

【D-230】楽屋A東京遠征3部/インテイク トークするブプレェ~/うさぎの名前の付け方

3つも見ました。日本のお笑いライブ多すぎる。

楽屋A東京遠征3部 袖BEAMvs東京芸人

東京のゲストが強すぎてないか?!と思ったら本当にめちゃくちゃ強くて5試合中ゲスト組が4勝でした!おもしろすぎる。関東出禁になりかけたけど涼風がなんとか守りきりました。ユビッジャ・ポポポーvs涼風、いつか伝説と呼ばれる日が来るかもしれない。

アオイサカナ松坂さんがマリブラに勝ったら肉汁の衣装の青シャツをも

もっとみる
【D-229】セーホー大会

【D-229】セーホー大会

やっと行けました。終わった後これはやっぱり最初から全通しておくべきライブだったなという気持ちと、エグいもの喰らいすぎて胸焼けひどいなという気持ちが共存していました。

豆鉄砲のネタが大好きで、今日も本当におもしろくて最高でした。このライブで色んなことが起こりすぎていたけど、この感情が確実にあったことを残しておくために書きました。木原がお休みでイクトのピンネタ1本もありました。狂うぐらい笑ってしまっ

もっとみる
【D-228】ドリームネタ祭りⅢ/Ⓜ️準決勝

【D-228】ドリームネタ祭りⅢ/Ⓜ️準決勝

いきました!

笹本が「ばちばちライブSPじゃねーか」と言った瞬間かなり笑ってしまった。たぶん全員うっすら思ってた。でもルミネで見れることが特別だよねっていう、、そういう解釈で、、飲み込んだ、、、

・ミカボ  めちゃくちゃおもしろ〜い!ミカボのネタは「このあと何かくるぞ」の時間が楽しい。なぜならそのあとの「何か」を絶対外さないから。
・兄弟  単独のネタだ!ありがとう。神保町でやるときと変わら

もっとみる
【D-226】咄人

【D-226】咄人

いきました!

しっかり東京吉本贔屓なのでナルゲキに来ることがあんまりないけど意図して来ないんじゃなくて単純におもしろそうなライブがあってもスケジュールが合わなくて来れない。本当に1年以上ぶりに来た気がします。相変わらず客層全然違くておもしろい。

オープニングにヤーレンズ・スタミナパン・豆鉄砲・ラパルフェが出てきて最高の気分♩(写真撮れない時間だったのだけ悔やまれる)

ヤーレンズ2人とも「ネコ

もっとみる
【D-225】学会 12月

【D-225】学会 12月

いきました!かなりポイモロ5スペシャル!

実は今日あのロンT着て行ってました。たぶんここでしか着れない服。

でもこういうのって言った本人はどうせ覚えてないんだろうなと思ったし始まる前に友だちともそういう会話してた。

開演時間になって2人が入ってきたら、2人とも同じ女子アナゴウンサーのワンポイントがついたロンTを着て、若干照れていた。
いや着てんのかい。ほんとにペアルック学会。
勝手にフリ作っ

もっとみる