
簡単!自家製アーモンドミルク
ヘルシーな牛乳の代用品として思いつくのは豆乳でしょうか。
私は健康志向云々というより、大豆の風味が好きで、色々な料理に豆乳を使います。
でも、その「豆の風味が苦手」という人は結構多いですよね。
そんな時、おすすめしたいのはアーモンドミルクです。
アーモンドミルクにも独特の風味はあるのですが、豆乳が持っているようなクセはなく、香ばしいので「豆乳は無理だけどアーモンドミルクは好き」という人も多いような気がします。
しかし、悩みどころはお値段でしょうか。
牛乳や豆乳の倍近くしますよね。
あとは添加物。
飲みやすさのために、砂糖や香料を加えているものが結構あります。
そんなわけで、アーモンドミルクを自作しました。
かなり簡単です。
コスパも良くて、無添加なので一石三鳥!
①アーモンドを水に一晩浸ける

②水を切り、アーモンドと水をミキサーに入れる

適当でOK
③ガーッとミキサーをかける

④布やフィルターで濾す

⑤よく搾ってできあがり

コーヒーに入れると、ソイラテとはまた違った美味しさがあります。

要は「水に浸けた後ミキサーにかけて搾る」というだけの工程です。
日持ちはそんなにしないので、冷蔵庫に保管して3日くらいで飲み切るのが良いと思います。
また、搾りかすもアーモンドプードルとしてお菓子作りに使えますよ。
コスパ最高、成分的にも安心安全なので、ぜひお試しください。