【ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【8月編】
このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰
買った時の気持ち、考え、金額を記録して、
🌊買い物上手に俺はなる…!(ドン!)🌊
年間ファッション予算、進捗率
今年1年間でファッションに使う予算は32万円。
先月時点での予算進捗率は20.4/32万円。
予算的に今月は0.7万円まで使える。
果たして私は予算を守れたのか?
今月も物欲に負けたのか??
\🧞♀️いでよ!クレカ明細🧞♂️/
📱💳💰
今月買ったもの
UNIQLO×Mame Kurogouchiコラボ
タンクトップ×2着
給水ショーツ
ユニクロのマメクロコラボが良すぎて、先月1着ずつ買ったんだけど、色違いを購入。
背中側がガッツリあいてるから、どんなトップスでも綺麗に着られる。ブラ紐も隠れるから、インナーが見える着方でも綺麗〜🥰エアリズムで涼しいし良さしかねぇ。
カラバリも素敵でベージュ、ブラウン、ブラックの3色を揃えたよ。コットンシャツを羽織ってラフに着るのがお気に入り。
使い始めてハマった給水ショーツ。
始まりそうな日、終わりかけの日の、「出るの?出ないの?どっちなんだい!?💪🏾(なかやまきんにくんの言い方)」って日に使えばナプキン無しで過ごせて、生理のストレスが軽減。
量が少ない日にシンクロフィットを組み合わせればショーツはそんなに汚れないし、いざドバッと出ても漏れる心配もなし。
給水ショーツが経血で汚れた時は当然洗わないといけない。
経血の汚れは過炭酸ナトリウムを溶かしたお湯でアルカリ性の力で落とすとスッキリ綺麗になるよ。
過炭酸ナトリウムを溶かしたお湯にショーツを漬けて、濯いだらそのまま洗濯機にポイ。でスッキリ綺麗になる。
ここから先は
407字
/
1画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
読んでくれてありがとう!チップも嬉しいけど、スキ・コメント・シェアがもっと嬉しい☺️