マガジンのカバー画像

いきもの

95
昆虫  むし とり どうぶつ
運営しているクリエイター

#カメラ好きな人と繋がりたい

🦋:ウスバシロチョウ

🦋:ウスバシロチョウ

5月くらいに山里に出てくる蝶。

ふわり ふわり  ゆっくり飛翔する姿をみると
春の時間にとけてしまいそうになる

春は蝶が沢山出てくる時。もし全ての蝶を紹介したら このnoteは、蝶で占領される・・ので、かなりセーブしている、つもり。

学名、生態等はどっかのwikiにいっぱい書いてある、と思うのでそちらを参照の事。

それでは、春を代表する蝶をお楽しみ下さい。

🦋: ウスバキチョウ::天然記念物・大雪山

🦋: ウスバキチョウ::天然記念物・大雪山



人はなぜ山に登るのか?

それは、そこに山があるから

という有名な名言がある。
しかし私の場合、

そこに、蝶がいるから

というのがトッププライオリティの理由。
今回は、北海道大雪山にのみ生息しているウスバキチョウを紹介したい。

この蝶はパルナシウス類と呼ばれる蝶の仲間に分類される。
世界には多くの種類のパルナシウスが存在するが比較的標高の高い所や人跡未踏の様な場所に生息していることが多

もっとみる