![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149424165/rectangle_large_type_2_9d6e70a92a4065115f49b9b08de0c417.jpeg?width=1200)
パンダのたからもの🥄【自由律短歌】
一振りで☝️
クルッと魔法🪄
シャランラーッ✨
ゴロゴロ痰が喉の奥
うがいのよな音 渦巻いて🌀
それでは食事もままならぬ
喉に巣食って絡まっ痰(たん)
消えてなくなれっ❗️
シャランラーッ✨
86(ハロー)な父は 入院中👴
by ぶどう🍇
皆様、おはようございます☕️
あっという間に7月も終わりそうです💦
入院中の父の面会時、嚥下機能が衰えている現在、
看護師さんが父の鼻から管を入れて(けっこう奥まで)、
喉に溜まった「痰」の吸引をしているところを見ました。
苦しそうでした。
痰の吸引て、てっきり、歯医者🦷さんで治療中に
口にいれて何やら吸い込むやつ?あんな感じを想像していました。
違いました。
喉に痰が溜まっていると、食も進みません。
現在は、自分自身で痰を出せない身体の状態なので、
口に溜めていることもあるようです。
言葉数も減ります。
できれば、「痰」を一瞬で魔法で消したいと思いました🙋♀️✨
因みに題名の「パンダのたからもの
パタカラ ラリルレロ」🎵
とは、高齢者の嚥下障害を防ぐための言葉遊びのようなもので、発声練習です。
そう言われると、きちんと発音しようとすると、微妙に言いづらいような気もしますし、口もとの筋肉を、より使っているような気もします、、、。
あ〜ぁ、冷え冷えの旬のメロン🍈、父に食べさせてあげたいなぁ✨
![](https://assets.st-note.com/img/1721514385283-QPpF5l2Wzg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721514385304-lcL8xqmrA4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721514385340-0UzfJ8Vsvz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721514385317-QSrZIpVRMs.jpg?width=1200)
枝豆🫛はガラスの箸置き。
![](https://assets.st-note.com/img/1722464117874-ryxqWWm4NF.jpg?width=1200)
ボケとトマトは自家製🙋♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1722628432059-CkR8v9z8wx.jpg?width=1200)
ゆで卵ゆるいな。