「やりたい」を細かくする
「やりたいこと」を細かくする
やりたいことあるのに
なかなかやれない時にできること😊
やってみたいこと、素敵なアイデアが
思いついても「やれない」ことって
ありませんか?
実は自分でも気づかない心の底で
「無意識にストップ」
がかかってる場合があります。
ただただ不安
うまくいってたくさんお客さんが来たら困る、忙しくなる
うまくやれるか自信がない
本当にできるのか怖い
やりたい!の気持ちの裏側にあるかもしれません。
そんな時に
迷わず進める方法。
「細かくして小さなことから始めてみる。」
①最終的にやりたい叶えたい目的地を作る
②目的達成に必要なことを
小さな目標にして分ける
③その小さな目標に対して
具体的にどんなことができるか細かくして
紙に書き出し、ひたすらコツコツやっていく。
③できたら線で消していく。
消すとスッキリするし、
できてる自分を客観的に見ることによって
成長を実感でき
「できた」の積み重ねで不安が自信につながる
分解して細分化してひとつひとつ
クリアしていくと
やりたいがいつの間にか叶ってる。
「やりたいを細かくする」
私のやり方のご紹介でした😊
慣れるまでは1人でやるのは難しい方もいます。
コーチングセッションでは、そんなあなたの
伴走しながら背中を押します✨
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
35年の自己否定や生きづらさを克服。自分と向き合い5年。克服後は自分のやりたかった事を120%叶える人生に変化。サポートしていただけたら、自分らしく前に進める女性を増やす活動に使わせていただきます。