見出し画像

【短歌エッセイ】人付き合いが得意でない私の人付き合い

 「幸せの 形はきっと それぞれで 結んでみたり ほどいてみたり」


 私は人付き合いが苦手だ。……という言い方は後ろ向きな感じなので、得意ではない、と言っておこうか。

 機能不全家庭で育ち、親との間に上手く信頼関係が築けず、他者との関わり方がよくわからないままに、学校では長くいじめの対象となった。
 自己肯定感は限りなく低く、孤独である寂しさと自分を愛せない痛みを、いつも抱えていた。

 親との関係に躓いているので、そもそも他者を信じることが困難になっていた。他者と信頼関係を構築することが難しく、ゆえに友達と呼べる相手も少なかった。どこまでが知り合いでどこからが友達なのか、判断に悩んだ。

 ある程度仲良くなった感覚はあっても、自己肯定感が低いために、勝手に友達認定したら失礼なんじゃないかと思ってしまうのだ。「こんな自分のことを友達だと思ってくれるわけないよね」と。

 だから、相手が自分のことを友達だと思っている、ということがわかると、滅茶苦茶に嬉しかったものだ。

 共感し合えた、通じ合えた、という喜びと安心感から、急に馴れ馴れしく接して相手に引かれることもあった。他者との関わり方がよくわかっていないために、距離感もまた、よくわからないでいたのだ。

 幸い、急に馴れ馴れしく接しても引かないでいてくれる懐の深い相手もいて、そういう相手との交流からは、随分多くのことを学び、経験し、人間的にも成長できた。

 大切だと思ってもらえる気持ちが自己肯定感を引き上げ、「こんな自分のことを友達だと思ってくれるわけないよね」と思うことはなくなった。

 その頃の私は、知人か友人か親友か、という関係性の名称にこだわった。 

 親友という関係には、距離感がよくわかっていないような自分でも、とにかく一番近い友達関係、というわかりやすさがあった。そこには本音で話せて、上辺だけでない心の奥底で結ばれた信頼による絆があり、私に幸福感を与えた。

 親友という関係を特別に神聖視していたからこそ、もう親友という関係性ではなくなったと感じたら、それを告げずにはいられなかった。曖昧なフェードアウトではなく区切りをつけ気持ちを整理することで、自分の精神を保っていたのだ。

 そういう他者との関係の持ち方というものを、本来は幼い頃から少しずつ学んで、許したり許されたりする中で、距離感を含め身に着けて行くのだと思うが、私は絶対的に経験値が足りないまま青少年になって親友を持ったがゆえに、自分の気持ちに折り合いをつけられずにじたばたと苦しんだのだ。

 今振り返って思えば、若さゆえの青さであり、少し気恥しくも眩しくも思う。今はそうではないものの、当時は仕方がなかったのだと思っている。


 インターネットを通じての友達付き合いも、私を翻弄した。ネットでは、リアルでよりも簡単に他者と知り合い親しくなることができた。しかし同時に、それは簡単に失ってしまえる関係でもあった。

 少しずつお互いのことを話して行く中で、少しずつ親しい関係になり、深い話もし合うような仲になったとしても、ある日突然音信不通になりアカウントが消え、他の連絡手段がないままに交流が強制終了してしまうこともあった。

 夜な夜な多くが集まり、楽しく時を過ごしたり熱く語り合ったりしたとしても、サービス終了でその場自体がなくなってしまえば、他の場所でそれを再現することは難しく、共通の話題が失われた関係は、次第に消滅して行ったものだ。

 それらは喪失感を感じるもので、少なからず私を苦しめた。寂しさや虚しさもあった。今でも、そういう状況に慣れた、とまでは言えない。

 それでも、次第に私はそれを、「そういうもの」として受け入れるようになった。「そういうもの」だから仕方がないのだ、と。

 今親しくても、その関係は明日は消えてなくなっているかもしれない。そして音信の絶えた相手とは、もう二度とやり取りはできないかもしれない。その関係は儚く、明日が今日と同じように来るとは限らないのだ。

 だからこそ、言葉を交わし合う今この時を、精一杯大事にしようと思っている。


 ネットでの関係では、距離感のわからなさ、ということが、より顕著に表れた。

 ネットの交友関係では、丁寧な口調ので交流は丁寧なままで、なかなか親し気な砕けた口調にはなりにくかった。始めから砕けた親し気な口調で話せる人が羨ましかった。

 親しくなったように感じて砕けた口調にしてみて、相手に引かれてると感じ、「やばい、まだ早かったか」と冷や汗を流すこともある。それは、現在進行形だ。

 

 私は今も、人付き合いが得意ではない。
 それでも、背を向けて逃げ去ってしまうのではなく、不得意なりに、試行錯誤しながら、向き合って行きたいと思っている。

 人は決して一人では生きて行けないし、人付き合いによってもたらされる多くのことが、私自身を豊かにしてくれると思うからだ。容易く獲得できないものを獲得できた時、それはきっと大きな喜びとなるに違いない。


「人生は 思い通りに ならぬもの だから見つかる 幸福もある」





 最後まで読んでいただきありがとうございました。
 よかったら「スキ」→「フォロー」していただけると嬉しいです。
 コメントにて感想をいただけたらとても喜びます。

この記事が参加している募集

サポートしていただけたら嬉しいです。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。