![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112813128/rectangle_large_type_2_febc24a901c76b908ef7e4c4d2cfb937.jpeg?width=1200)
No.44所感=^_^= 歯列矯正は、親から子へのプレゼント
本当は、6月の虫歯予防デーあたりに投稿しようと思っていたのですが、すっかり時期を逸してしまいました…
※歯医者さんの宣伝ではありません。
娘につくづく言われるのは、
「ホント、歯並びの矯正してもらってよかったわー。
あ、あといろいろ運動させてもらったのもよかったし。
行きたい学校に行かせてもらってありがたかったし、…。結構あるな。」
おいおい、今頃気づきましたか。
親のありがたみは、離れてから気づくもので、気づいてくれただけよかったです。
娘は、今となっては、こうやって感謝の言葉を述べますが、歯列矯正を始めた頃は、不平不満の塊でした。
子供の歯列矯正をしようと思った理由
これは、私の歯並びがとても悪く、ずっと苦労してきたから。
ちょっと油断すると、すぐ、虫歯になる…
口の中を噛んでしまうことが多く、口内炎になりやすい…
恥ずかしいので、歯を見せずに笑わねばならない…
自分の子供には、そういう思いをさせたくないと思っていた。
長男は、生まれつき顎が大きく、永久歯が生えても、どちらかというと隙っ歯、出っ歯で、きれいに生えそろった。
しかも、「よだれman」。
赤ちゃんの時から、よだれの量が多く、ハイハイをすると、なめくじのように這った後が分かるほど。
高い高いなんぞしようものなら、大喜びをして開けた口からは、大量のよだれが、滝のように顔面に降りそそぐ。
だから、ずっと虫歯知らずで、歯磨きがいい加減でも、しばらく磨かなくても、全然虫歯にならない。
もちろん、歯列矯正は不要だった。
しかし、下の娘は、乳歯のときに虫歯にならないよう気を付けることはできたが、永久歯に生え変わると、顎に歯が入りきらずに、私と同様、ガタガタの歯並びになってしまった。
本人は、乗り気でなかったが、とにかく数年の我慢と説得し、矯正を始めた。
矯正を始めてみると…
矯正を始めたのは、確か、永久歯が生えそろった、小学校高学年。
確か、まずは顎を広げて、歯を全部顎に収めることから。
そして、歯が全部顎に収まったのはいいが、横から見ると、ナントカ原人のように口が突き出たようになった。
次に、歯を数本抜いて、歯全体をバランスよく縮めていく。
これに、数年を費やした。
なるべく目立たない形状ではあったが、最も多感な時期に、矯正器具をつけて過ごすことは、相当なストレスであったようで、彼女は、日々文句を言っていた。
ところが、治療が完了した後は、ことあるごとに、
「ホント、歯並びの矯正してもらってよかったわー。」
と、言っているのだ。
子供に何を残すのか
親として、子供に何を残すのか。
何にお金をかけるのか。
何に価値を見出すかは、人それぞれであると思う。
いろいろな考え方はあると思うが、まずは、その時にしか与えられないものを与えたい。
確かに、矯正はお金がかかった。
しかし、子供には生涯、形として残るものを与えることができた。
子供が将来生きていく上で価値のあるもの、一生モノとして身につくもの。
世の親御さんたちには、そのようなものを、考えて与えたらいいのだと思う=^_^=
歯並びの悪い方へ~電動歯ブラシ、おすすめです
で、歯並びの悪い私だが、今さら矯正はしたくないので、虫歯にならないように現状維持をしていくしかない。
どうしたものかと思っていたら、前任校の養護教諭S先生が、電動歯ブラシをすすめてくれた。
彼女は、数ある電動歯ブラシを片っ端から試したらしく、その中で一番よかったものを紹介してくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691457038111-zCeEaLW4QX.jpg?width=1200)
いろいろグレードがあって、スマホで管理したりでき、その管理のグレードもいろいろあったが、私は基本磨ければいいので、中くらいのにした(たぶん)。
いやー快適!
もっと早くに始めればよかった。
全く力を入れずに、ピカピカ、ツルツルになる。
ただし、飛び散るし、ダラダラとこぼれるので、私はもっぱら、夜、お風呂に入ったときに行っている。
朝、昼は普通の歯ブラシで磨くのだが、1日1回電動歯ブラシで磨いておけば、ツルツル感は持続する。
歯茎にもいいらしく、腫れたり痛くなったりすることもなくなった。
S先生ありがとう=^_^=
皆様、ぜひ、お試しください。
目指せ、8020!
いいなと思ったら応援しよう!
![N=^_^=](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93094337/profile_b51365527226ea1fe547e6d43012266d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)