見出し画像

等号についての考察

こんにちは!東京下町・都電沿線で学習塾を運営しているブラボー先生®︎と申します。オンライン自習室で頑張る子ども達をしっかりみたい!オンラインで熱血指導する講師の奮闘をもっと臨場感たっぷりに見たい!って事でデュアルモニターにしてみましたー!

なんか色々いっぺんに出来る様になっちゃった!もっと早くやれば良かった!!

それでは、いってみよー!



等号ってご存知ですよね?これ、どういう意味でしたっけ?小学校4年生くらいまでのお子さんだったら、是非聞いてみてください。



結構高い確率で、『イコールだよ』って元気な返事が返ってくるかと思います。で、今度は、じゃあイコールってなんだっけ?って聞いてみてください。



おそらく、
『へ、イコールはイコールっしょ。ママ、ちょっとダイジョブ?』って真剣に心配される事でしょう。



そうなの。彼等は、その意味を深く考えることなく、1+1=2だと、そうかんがえているのです。



ワタシは、英語の講師です。で、Be動詞を説明する時に、このイコールの話を導入に持ってくるのですが、皆、イマイチピンと来てない。



I am not a student.



は、皆わかってくれる。でもそれは、ブラボー先生は生徒じゃ無いから【当然】でしょ、という意識が働くみたい。



Be動詞をイコールに置き換えて、ワタシは・イコールでは無い(not)・一人の生徒が正解。左辺と右辺が釣り合っていないから、不等号なのよ、が正解ってわけですね。



こう考えると、結構Be動詞はわかりやすいと思っていて、私は小学英語ではそんな風に指導しています。



で案外、英語が苦手だと思っている子も、ここら辺が曖昧になっているっぽいです。



I の次に来るのは必ずbe動詞amだと思っているみたいなんですが、んなわけない。左辺と右辺がイコールになる、こう考えてみて下さいね〜!



日本語の述語の三用法(動詞形容詞名詞)のウチ、形容詞と名詞にはbe動詞をつかってイコールにするといいよってアドバイスしてみて下さい。英語が苦手な子はそれだけで20点は点数変わって来ますよ〜!



只今サポート(100円)して頂くと、サポート特典として、提供権を付けております!メッセージに載せたい記事を指示してくれたら、なるべくその通りに致しますが、ワタシの学習塾noteとそぐわないなあとブラボー先生が判断した場合はヘッダーの紹介になります!

提 供

本日のコラムは『たにかつさん』の提供でお送りしました!たにかつさんありがとうございました!

たにかつさんのコラムを一本紹介させて頂きますね!ってタイトルみると、なかなかヘビーなジャンルです。が、そのわりには

アイワズ バリバリの引きこもりスト

と、ソフトな助走でコラムが始まります笑。奇しくもワタシの今日のコラムの後ですから、主語と何とが等号されているかがわかるという、小さな奇跡笑。

ワタシも先日お知り合いになったばかりなので、簡単に経歴を引用させていただくと、

たにかつさん【プロフィール】
1977年生まれ。鹿児島県出身。東京大学 総合文化研究科・教養学部中退。前身の福祉団体を引き継ぐ形で、2017年に「NPO法人(特定非営利活動法人)ルネスかごしま」を立ち上げ、代表理事を務める。「相談者一人ひとりと一緒に考え、じりつを目指す」を活動の軸とし、不登校や引きこもりに悩む親子のサポート、生活困窮世帯への支援。誰でもいつでも、用があってもなくても集うことができる「ひだまりカフェ(かごしま市民福祉プラザ)」の運営などを行う。また、支援者育成のための「伴走型支援者養成講座」も定期的に開催し、支援の輪を広げている。自身も不登校やひきこもりの経験があり、自己や他者と向き合いながら、ある意味で自分の居場所づくりとしても活動を続けている。


ふむ。現在はご自身の経験を活かした活動をされているみたいですね。たにかつさんのコラムでは、『どうやってひきこもりから抜け出せたのか』という問いに答える、という形式の独白になっています。あることをきっかけにひきこもりから一歩を踏み出した、たにかつさん。

是非。


ためになったらスキ・もっと読みたければフォローお願いします(両方無料っス)!



20点はでかい
ブラボー先生®︎




いいなと思ったら応援しよう!

ブラボー先生®学習塾×ほめて伸ばすプロ👨‍🏫
サポート費は今後のブラボー先生®活動費に使わせていただきます!これからもよろしくお願いします!

この記事が参加している募集