見出し画像

お忍びみどりさんと魔女。

毎日の献立の課題は「野菜」をどう摂るか。

大人はサラダでもスープでも簡単に野菜をとり入れることができる

問題は息子三歳(目前)。

最近、息子の自己主張と共に好き嫌いが出てきた。
大根や人参、玉ねぎなどは好きだが
分かりやすく緑の野菜が嫌いだ。

ピーマンは見つけると「はい、どうじょ」と
わたしに優しく取分けてくれる。可愛いんだけどもね、、、。
「ありがと〜!」って、まんまと可愛さに騙されてピーマンぱくりとする単純な母だけどもさ。

小松菜やほうれん草、キャベツなどは大きめの形状だと、器用に取り除いて他の物を食べる。
最近お箸も使いこなしてきて偉い偉い!ってそこじゃないけどね。

こういった時に、無理強いしたら余計に嫌いになるだろうと、どうにかバレないように?ご飯のどこかに"みどりちゃん"を忍ばせている。

先週は、ご飯の中にみどりちゃんが忍んでいた率高し。


お忍びみどり其の一

海老ピラフにいんげんみどりちゃん。


其のニ

オムライスのご飯にMs.ピーマンミドリ。


其の三

炒飯に小松菜緑さん。

何が言いたいかというと
お母さん、どうにか緑を食べさせたいんだよ
ということ。
工夫しているんだよ
ということ。

息子に伝わってくれるといいなぁ〜。


今日はお家の仕事がしたくて
娘とオットさんにポテサラの下準備をお願いしました。
ジャガイモの皮を剥いてくれたのは娘
人参をイチョウ切りにしてくれたのも娘
ゆで卵の殻をむいてくれたのも娘
危なくないよう見守ってくれたのはオットさん
ジャガイモを洗ってくれたのは息子
ソーセージを切りながらつまみ食いしたのはわたし。シー(秘)。

みんな、ありがとう。
仕上げはおかぁ〜さぁ〜ん。

大人は玉ねぎ入りで。



あとはチキンドリアを作ります。
ドリアはいかにもカロリーたかし君なので、肝心要のチーズはコレステローーール95%オフでささやかな抵抗笑。

ホワイトソースを作っている時間は軽く魔女な気分。

なんか白い日だな笑

まぁいいか。
まぁいいさ。
いいよね!


今宵は、ほうれん草みどり様がチキンドリアのどこかに忍んでいます。にしし✌︎


ドリアの焼き上がりを待つ魔女より。



最後までお付き合いいただきありがとうございます🫶



明日も良い一日になりますように🕊️

いいなと思ったら応援しよう!