
【休日料理の記録】のんびり作る時間
ゆっくり目覚めた休日
家族でモーニングという名のブランチへ行き食後はそのままスーパー銭湯へ。
家族皆んな温泉大好きで時々行きます
温泉が苦手で泣いていた息子も今では「つぎ、こっちのおふろいこ」ってオットさんを誘うそうです。
女湯を楽しんでいた娘はお婆ちゃんに「べっぴんさんね〜」と言われ
なぜか自分のことのようにニンマリと喜ぶわたし。
娘はべっぴんさんという言葉の意味を知らなかったらしい
温泉では知らない人とも仲良くなれちゃう
そして、必ず何かしら褒めてもらえるから嬉しい。笑
午後からは皆んなフリータイムという名の自由時間(訳しているだけやん)を過ごしたこの日
わたしはのんび〜り娘とお菓子づくりをしたり
平日ようの作り置きや夜ご飯の支度をしました
まずはこれ

「手羽先のにんにくじょうゆ焼き」
作る工程が簡単で材料4つ!
そして何よりおいひぃ〜。
2日間漬けるとより美味しいというレシピですがまだ2日間漬け込んだことがなく(ないのかい笑)今回初めて熟成させてみました
味が染み込んだところをグリルでこんがり焼きます
楽しみや〜♩
で
2日後焼けたやつ

どなたか是非つくレポください。笑
お次はこちら

完成前、、、。
こちらもいたってシンプルなレシピだけれど
例えば小松菜は水に浸しておいてシャキッとさせる
とか
油揚げはカリッと焼いてから
小松菜も炒めてから煮る方が味が染みやすい
などなど
ほんのひと手間加えることが大切なんだなぁって思います
シンプルなレシピこそ味がダイレクトに出るからひと手間が大事だったりするのですね
そういえば母もよく言っています
「ちょっとしたひと手間が大事なんだよね」って。
やるやんMy Mother!!笑
そういや父も言ってたな
「カレーは炒めることが大事なんだ」って
さすがやんMy father♡萌
"料理の基本"を知らないわたし
最近レシピに忠実に作ることも多くなりました
やっぱり料理家さんのご飯はとっても美味しいし学びが沢山あります。


何も考えず
料理に没頭できる時間やっぱり好きです
色々すっきりして心をしっかり注いで作ることができました。
夜は豚肉のチーズ巻き焼きをメインに〜

サラダと

あと
わかめおにぎり。
この日はバレンタインの翌日
当日作れなかったので娘と力を合わせてガトーショコラを作りました(数年ぶりです)
「◯◯もやる〜!」と息子がすかさず仲間入りしようと台所へ走ってくる
娘が「◯◯君はダメっ!」
ピシッと追い払う。
「今日は◯◯君はやったらダメな日なの!」
(メイとサツキが思い浮かんだのはわたしだけでしょうか?)
そうだよね
バレンタインだもんね。
(◯が多くて気になる◯。笑)
サクサクふわふわ混ぜたりハンドミキサーでガガガーってしたり
お菓子づくりは楽しい。


皆が笑顔で食べてくれて良かった。
作る時間も好きだけれど
家族の顔を見ながら会話しながらの時間大切ですね。
ちなみに毎回こちらのレシピを参考に作っております↓
おまけ

"茹で落花生"作ってました
夕食後はオットさん弁当の下準備を。
平日用のミートソースづくりもしようと思っていましたが
さすがに力尽きました笑
"できる時に楽しく"が大切ですね♡
以上natsuの台所より。
さてさて
今週もほどほどに頑張りましょう♩
最後までお付き合いいただきありがとうございます🫶
明日も良い一日になりますように🕊️