コンセプトラボジャパン

【Mission】他の役に立つ事業=他とは三方(市場・社員・関係者) 【Value】人間尊重(人権尊重ではない!) 【Vision】地球人として未来社会における「生きる場」「生きる力」「生きる価値」を共に創造する

コンセプトラボジャパン

【Mission】他の役に立つ事業=他とは三方(市場・社員・関係者) 【Value】人間尊重(人権尊重ではない!) 【Vision】地球人として未来社会における「生きる場」「生きる力」「生きる価値」を共に創造する

メンバーシップに加入する

〜My Visionそして長所を保有した前向き集団〜 これからの世界はどうなる? 将来の為の正しい投資先は? 自分に生きがいの溢れた人生を 送ることができるの? そんな不安から、 もう一歩前に踏み出すことができない。 私たちは信頼のおける仲間との智の共有により、 あなたのそのもう一歩を踏み出す 勇気と、知恵と、能力の構築に mTS5.0member全員で取り組みます。

  • MTS member専用部屋

    ¥3,000 / 月

マガジン

  • 為になる本

    目的はPAY FORWARDです。 他の役に立つことを目標に創業して30数余年、実践の中で得られた「調べる」「教わる」「学習し実行する」機会を戴いて現在の「知見」がある。感謝の思いを込めて、顧問企業先の方々、JCL未来塾の塾生や修了生の方々、MTS(mutual trust societies)の仲間たちそして未知の仲間たちも含めた方々へPAY FORWARDの精神で、混沌とした社会を「生きる力」になると思える書籍や銘文を要約し、私kentakunteの私見を添えてお届けしている。私見に対して、読者からの「気づき」や「評価」「異なる見解」などなど頂ければ一層「現在」「激動の未来」を生きる力となる「知見」として精進の「糧」としたい。

  • my visionJCL認定設計士会

    my visionJCL認定設計士会

  • 企業情報

    事業=BIZ=仕事 半世紀の仕事人としての感慨『仕事とはいいものだ!』 【理由】 1、仕事を通じて人生を生きる場・力を得ることができる。 2、仕事を通じて、掛け替えのない生涯の友までできる。 3、さらに、生きる価値=働き甲斐、生き甲斐、愉しみまでも得られる。 『仕事とはほんとにいいものだ!』

  • kentakunte

    (株)コンセプト・ラボ・ジャパン 代表取締役 Vision設計士(MyVision&事業Vision) brand&branding maker 新規事業企画実践コンサルタント 人材・人財成功コンサルタント MTS(相互信頼社会NETWORK)理事

  • JCL未来塾

    未来予測に準拠したMy Visionの設計、「個」の特徴を長所に変換し、未来市場にフィットさせることを目的としたpersonal brandの設計により、あなたの明日からの人生を生きがいの溢れた人生にする為の考え方や手法の共有、ツールの提供をしております。

最近の記事

  • 固定された記事

my vision設計塾へのご案内

「魅力的な生き方をしたい」 「前向きに生きる」 「未来を豊かにするための人間力を高めたい」 そう考えておられる皆さん! 実現するための必須要件である明確な『my vision』を持ちませんか! ◯ 対象者 未来創造の主体であるが何をすべきか迷っている若者達 AI失業や就職先の存続に不安を抱えている人達 不確かな日本の未来に不安を抱えている中堅社員やリーダーの方達 ロールmodelのない100年時代を迎えておられる高齢者の方達 『自分らしく生きる』『魅力的に生きる

    • V47 為になる話『高齢者の幸せな生き方を考える!』

      幸せの4つのホルモンの知識と活用 ■ドーパミン ■セレトニン ■オキシトシン ■βエンドルフィン ※最近脚光を浴びているβエンドルフィンとは、脳の中心部にある下垂体が作り出す神経伝達物質で、痛みやストレスを和らげたり、多幸感をもたらしたりする作用がある。沈痛力はモルヒネの6.5倍と言われている。 発生は、 ストレスを緩和する時、 快楽や感動を覚える時、 強い信念を抱いている時、 褒められたり笑ったりする時、 恋愛感情で心がときめいている時、 食べること(食欲)、

      • V46 為になる本『ボケたくなければ「奥歯」は抜くな』

        by 山本 龍生 神奈川歯科大学大学院歯学教授・歯学博士 1964年生、WHOインターン、予防歯科学・口腔衛生学・社会 歯科学の第一人者 青春出版社 2021年1月初版 要約者@kentakuntejcl:Vision設計士 本書との出会い 掛かりつけの予防歯科に力点を置かれている歯科医院(岡山市)の待合室蔵書の一冊。 表題『ボケたくなければ「奥歯」は抜くな』とは、何という横暴な物言いなのか! 続けて、『いくつになっても、噛める、喋れる人生を送る1日5分の簡単習慣』

        • 描いてみよう!未来の「わたし」! 

          魅力的に生きている「わたし」 ・そこには、やりたい事をやっている「わたし」がいる  夢を追いかけ続けている「わたし」がいる ・すべきことが分かっている自分がいる ・いつも、どんなときでも、誰かの役に立つことを考えている少し  お節介な「わたし」もいる ・率先実行し、新しい自分を発見して驚いている「わたし」がいる  ・信頼している友がいる 前向き思考の「わたし」 ・逆境を嘆いても、気落ちするだけで何も生まない  逆境は成長のチャンスと悟っている「わたし」がいる ・前向きな

        • 固定された記事

        my vision設計塾へのご案内

        マガジン

        • 為になる本
          47本
        • my visionJCL認定設計士会
          3本
        • 企業情報
          0本
        • kentakunte
          1本
        • JCL未来塾
          1本
        • MTS
          1本

        メンバー特典記事

        記事

          V45 為になる本『血糖値を上げない肉食で糖質オフ大成功』

          by 高雄病院理事長 江部康二   京都大学医学部卒 2019,0925 版   糖質制限食の第一人者 本書との出会い 糖尿病を持ち10年来の対策を実行(かかりつけ医院)中の友人と久しぶりにランチmeeting。小太りだった彼のスレンダーな姿にびっくり。詳しく聞いたらこの本を紹介してくれた。 現在の彼の体調(実行して10ヶ月目) HbA1c 5.5   BMI 2.1  血糖値210→135 それまで飲んでいたサプリは一切飲んでいないと。 同じ持病を持つ小生も、実験開

          V45 為になる本『血糖値を上げない肉食で糖質オフ大成功』

          my vision JCL認定設計士SF型コース(管理職・経営陣対象)ご案内

          my vision JCL認定設計士SF型コース(管理職・経営陣対象) 〜組織内従業員全員がmy vision保有します〜 〜「選ばれる企業へ」の実現が目標です〜 〜募集要項に「全社員my vision保有」が告知されます〜 はじめに: 管理職・経営陣対象の理由   ◯組織が保有する経営資源(最大の経営資源は人材)を    最大化することが管理職の役割   ◯その役割を実行するための能力のひとつが    「my vision JCL認定設計士」です。   ◯認定設計士SF型

          my vision JCL認定設計士SF型コース(管理職・経営陣対象)ご案内

          my vision JCL認定設計士会—事業理念—(mission,vision,value)

          mission  不確かな政治、経済、社会の中で100年時代を「自分らしく」  「前向きに」生きる為の唯一の打開策My Visionを全ての人が  持つこと!そのための支援をmissionとする vision  1、my vision JCL認定設計士の質とspeedを日々向上させる  2、my vision JCL認定設計士の養成 value  ・my vision設計の正しい手順を知り支援する力、   又、作成者が納得できる伝達力を向上させる   領域はPEST(po

          my vision JCL認定設計士会—事業理念—(mission,vision,value)

          現在62歳以上の方へ|TAO(Tottemo Active Old)へのご案内

          人生100年時代の到来。 されど、生きとし生けるもの、何人にも最後の時は来る。 余生を不幸とするか幸いとするかは、自らの意識による。 されば、安きにつくこころを振り捨て、未知への探究心、 人生の歓喜を求め、前向きに生きる! それが「TAO」の生き方! 前向きな生き方をTAO憲章としてここに記す 1、明確なmy visionを持つ    ———my vision設計program 2、自己管理力あり(睡眠・適度な運動・時間管理)     ———時間管理の常識 3、礼儀作法当

          現在62歳以上の方へ|TAO(Tottemo Active Old)へのご案内

          2024年7月|My Vision JCL認定設計士資格取得コースのご案内

          JCLとは、 株)コンセプト ラボ ジャパンの略称です。 企業の人材育成、Brand設計支援、新規事業企画、 経営戦略策定、marketing戦略策定を指導支援している 社歴35年のコンサルタント事業者です。 認定資格コースは30年の歴史をもつ個人向け自立支援の 資格取得コースです。 人気No.1!! my vision JCL認定設計士資格取得コース【Program概要】 ◯ my vision設計の目的と活用の仕方 ◯ my vision設計   ・Simple For

          2024年7月|My Vision JCL認定設計士資格取得コースのご案内

          V44 為になる本『日本で一番人が育つ会社を本気でめざす人事制度改革』

          by 株)DAY TO LIFE  経営管理本部長 上田 勝幸氏 〜note reportから〜 このreportとの出会い: 1、弊社の事業成功の為のテーマが以下の2つであること   ◯ 人財投資(育成責任)   ◯ どんな時代でも利益が上がるBrand企業(成果責任) 2、表題の『日本で一番・・・人事制度改革』の強烈な言語inpact! 一読後は感動です!以下要約! 事業の背景 慢性的な人手不足と未来が見えない組織 加えて、新型コロナウイルス感染症による社会不安

          V44 為になる本『日本で一番人が育つ会社を本気でめざす人事制度改革』

          アジア諸国への自社出店の勧め

          株)コンセプト ラボ ジャパン 〜地方の中小企業経営者の方へ〜 お勧めの理由: 1、日本の産業成長率は低い 2、made in japan の商品は魅力的で価値がある 3、既存のmanagement力に定評がある 4、日本の市場展開より、Needsが明確な海外市場展開が成果を上げやすい 5、新しい市場で自社品とのコラボ展開は強みの合体となり創造しやすい。 6、多国間での分散投資は未来予測不安の世界の正しい手法である。 7、お勧めの諸国の消費者ニーズはこれから進化する。日本は

          アジア諸国への自社出店の勧め

          V43 為になる本『検証 働き方改革』

          by 日本経済新聞社編 2017年9月22日 第1刷 本書との出会い 当要約本V42にて「岡山の中小企業初めてのテレワーク」(by 石井 聖博監修)に触れた。その中で厚生労働省所管、2019年施行「働き方改革」の論点と施行前〜施行後の変化に関心を持ったことが、本書「検証 働き方改革」との出会いとなった。 本書は政令として施行される2年ほど前に日本が直面している問題・課題をするどく指摘し、未来像を見据えた各労働者・各企業・制度設計により社会を、より豊かにするための政治をお

          V43 為になる本『検証 働き方改革』

          V42 為になる本『岡山の中小企業初めてのテレワーク』

          by 石井 聖博 監修 株)ワークスマイルラボ代表 本書との出会い 石井氏が代表を務めるワークスマイルラボ社はかつて、石井事務機。前社長とは面識があったこともあり、会社の変化を視察する目的で訪問。すでに、テレワークや IT活用の導入支援推進で著名。 はじめに ◎ テレワークはそもそも「働き方改革」である   本書は自社において取り組んだ結果の経験談。   結論を言えば、地方の中小企業にとってのメリットは大。   生き残りをかけた戦略となりうる。 【テレワーク定義】 社

          V42 為になる本『岡山の中小企業初めてのテレワーク』

          V41 為になる本『日本はどこで道を誤ったのか』

          by 山口 二郎 政治学者、政治運動家、法政大学法学部教授、 1958年岡山生、65歳、東大法学部卒 第一刷2024年6月12日 本書との出会い active歯科院長の推薦(良書!おおいに感謝!) 序章 政治と経済の絡みについて 経済(経世済民)の成果は、その社会で生産活動をする人みんなに広く及ぶべきというのが、経済という言葉を作ったひとの思いだったのだろう。 今日の「いびつ」な日本経済(経済指標GNPは良きにつけ悪しきにつけ、同じ方向をむいていたが、今は経済指標がバ

          V41 為になる本『日本はどこで道を誤ったのか』

          V40 為になる本『半径100mのマーケテイング』

          by 2007年初版 志水 堅治著作 株)CONCEPT LABO.JAPAN代表 地方の中小企業のマーケティング活用の為の本であり、 Brandづくりの実践本である。 その為、実践で活用可能なBrand構築の基礎編、 各種Format事例が添付されている。 マーケティングの言葉を探せば、 Web marketing,SNSmarketing 1 on 1 marketig, マスmarketing, Directmarketing,Inboundmarketing,

          V40 為になる本『半径100mのマーケテイング』

          V39 為になる本『 お金に困らない子どもの育て方』

          by 横山 光昭 FP 家計再生のプロ 第1刷 2019年9月 本書の内容 親である読者のお金に対する情報を最新にすること 未来に使えるいわば『新しいお金の貯め方』を知る お金は親子で話せる便利なテーマ 10代のうちから知っておきたい「お金」の話 親子でできる投資術 第1章 お金に対する心構えのアップデート(事実を確認し意識を変える!) ◯計画的に臨むべき2つのリスク 1、長生きによるリスク 人生100年時代 100歳以上の人数 1970年 310人 19

          V39 為になる本『 お金に困らない子どもの育て方』