【エッセイ】医師とは究極のファシリテーターなのではないか?「病理医ヤンデル先生の医者・病院・病気のリアルな話」を読んで。
医者の仕事は「病気を完治させること」にあると思われがちだが、あくまで完治させるのは「患者自身」であって、医者はその手助けをするだけだという言葉を、どこかで耳にしたことがある。
この本にもそのようなことが書かれている。
1年くらい、だいたい月に1度のペースで、ずっと通っている病院がある。いわゆる心療内科と呼ばれるところである。
精神面、体調面を含めた近況を報告し、処方される薬を決めてもらう。診察時間は毎回10分程度。
心療内科と聞くと長い時間カウンセリングをしてもらうイメージがあるから、最初は「これで大丈夫だろうか?」という不安がないわけではなかったけど、体質に合わせて薬を処方してくれるし、何よりちゃんと効果も出ているので、今は信頼している。
ファシリテーションという言葉を最近よく耳にする。
グループによる活動が円滑に進むために、中立的な立場から支援を行うこと。という意味らしいが、人間の生を健やかなものとするために支援を行う医療こそ、究極のファシリテーションであり、またそれを担う医者こそ、究極のファシリテーターだと思う。
来月にはこの方のトークショーが地元で開催される。
https://mameniyonderuevent.peatix.com/
楽しみだ。
この記事が参加している募集
みなさまによりより作品をお届けできるよう、支援をお願いしております。 よろしくお願いします。