二礼四拍手一礼🙏
# 神社属性
昨日、息子と話していたら神社属性の話が。
彼は地属性だそうです。
数年前、自身の属性を調べたことを思い出しました。
そして、そんな話を友達とするようになったのかと思いました。
#二礼四拍手一礼
神社属性の話が出たので、今日は地属性の弥彦神社へ行ってきました。
弥彦神社の参拝方法は”二礼四拍手一礼”です。
なぜ四拍手なのか調べてみましたが、以下の通り不明でした。
しかし、同様に四拍手の出雲大社では「四方向を守護する神への敬意」や「四季を表している」という説があるそうです。
せっかくなので、ロープウェイで山頂にある御神廟にも行ってきました。
御神廟はロープウェイ山頂駅から上ること20分ほど。
参道は山道で、石などで階段状に整備されていますが、段差の高さはバラバラで、足の短い私には上りにくい高さの段もあります。
普段、まともな運動をしていないので足が上がらなくて、キツかった。
登っていると、駆け下りてくる人がいて驚きました。
あの人は毎日鍛えているのでしょう。
他にも登山慣れしているであろう高齢の方が、悠々と登って行かれました。
タイトルの写真は山頂から撮った信濃川。
天気は曇りだったけど、佐渡もよく見えました。
山を下りてしばらくすると雨がパラパラ。
降らないうちに御神廟を参拝できて良かった😊
#今日の幸せ 🍀
弥彦神社へ参拝に行った
アオスジアゲハに会った
肉じゃがが美味しくできた
いいなと思ったら応援しよう!
あたたかいサポートをありがとうございます💖