
Photo by
fairview_square
スーパーで走る子ども
#子どものお腹を満たしてから
子どもが幼児の頃、スーパーで子どもをベビーカートにのせて買い物をしていたら、よその子が指をさして『りんご食べてるぅ🍎』と・・・
えっ!!
すぐさまうちの子を見る。
りんご🍎を美味しそうにかじってたぁ(笑)
必要なものを急いで籠に入れ、すぐさまレジへ。
「すみません、食べてしまったんです💦」
レジの人は「いいですよぉ」と優しく微笑みながら会計をしてくれました。
息子よごめん。
そして、教えてくれた子どもちゃんありがとう。
よほどお腹が空いていたんだなぁと反省。
その後、スーパーに行くときは、子どものお腹を満たしてから行くことにしました。
#スーパーで走る子ども
数年前、私は客としていったお店で、走っている子どもを叱ったことがあります。
すれ違いざまに「コラッ!」と言っただけですが。
本人は悪いことをしている自覚があるらしく、走ることをすぐ止め、申し訳なさそうな顔をして去っていきました。
本来は親が叱るべきだと思いますが、周りに親は見当たりません。
これを店員さんが叱った場合、店員さんが責められるんでしょうね。
最近は子どもの数も少なくなったこともあり、走り回る子どもを見ることが少なくなりました。
お手伝いでカートを押しながらお父さん・お母さんと一緒に買い物をしている子が多くなった印象です😊
☝️こういう人は少数ですよね。
#今日の幸せ 🍀
楽しく過ごした
家族が元気
今日も平和
#お読みくださりありがとうございました
#毎日note
#エッセイ
#日記
#今日も平和
#子育て
#スーパー
#買い物
#この経験に学べ
#振り返りnote
いいなと思ったら応援しよう!
