見出し画像

もしドラを読んでみた(マネジメントを学ぼう)

【No.370】
こんにちは!
マネージメントしてますか?

車です。🚗

昨日、どうしてもどうしても

学びたい!

という欲が芽生えてしまいまして。

本屋に行きました。
基本本屋に行くときは3冊〜5冊くらい一気に買って

宿題を作るんです。
この学びたいという欲求が消えないうちに。

そして購入しました。

①もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
②DIE WITH ZERO
③頭がいい人のChatGPT &Copilotの使い方

①は一緒に会社をする予定のKくんがめちゃくちゃよかった!
と話していたのと、

組織化していく上でマネジメントを学びたいと思ったから。

②はブログによく出てくる親友のM上さんが
これはいいぞ!と言っていたので、衝動買い

③は自分のビジネスモデルの課題である属人性を解消すべく
ひとつの手法であるAIに頼るための学び

一旦①の「もしドラ」を読んでみました。
121ページまで

めちゃくちゃいいですね。

ロングセラー本は
本質を磨けるので。

121ページまでの学びは
誰の力を借りるのか?

ということです。

目標達成に対してのGAP
それを埋めるために必要な要素

この要素は必ずしも自分である必要はなく、
自分じゃない方が良い場合もあります。

特に対人関係に関しては。

前に話したグランメゾン東京という最高のドラマでも
それを学べるんです。(その時のブログ)

ボイスチェンジという言葉があるように
伝えたい目的があった時に
誰から話してもらうかや伝える場所やタイミング

それさえも意図する必要がありますね。

その要素がズレると、
伝わらなかったり、誤解を生んだり、
意図とは逆の結果になることもあると思います。

グランメゾン東京でいう京野みたいなNo2に憧れてしまう。

さりげない気配りで周りのメンバーとの潤滑油になりたい
最近はそう思うようになりました。

ワンピースでいうサンジですね。

憧れるんですよね。そういうキャラ。
自分に弱い素質なので、ないものねだりですね。

でも、個人的にはルフィのように旗振りをして
メンバーの士気を上げ、
引っ張っていく立場なんだと考えています。

だからこその影響力をやしなっていきたいなと。
そう思うんです。

M上さんはよく勉強をしてるんです。
法律や税務、保険に関して圧倒的知識らしいんですね。

でも本人は、
「僕が詳しいんじゃなくて周りが詳しくなさすぎる」という謙虚さ

実力があるのに甘んじて勉強をしないのではなく、
ちゃんと勉強して自らを磨いていく姿勢に刺激を受けました。

自分も読書して、
一次情報をとっていこうと思います。


以上、ありがとうございました。
私の想いのこもった毎日ブログはこちら!🔻

地上波KBSテレビに出演しました!🔻


いいなと思ったら応援しよう!