訪日客が戻ってきました
こんにちは。ぼーんぐんです。
久しぶりに戎橋筋商店街を歩きました。
目的はなんば蓬莱551の豚まん。せっかく買うなら本場が良いだろうと心斎橋からなんばに向け下っていきます。
ここ数年の世界的感染症の影響もあって私は繁華街への立ち寄りを避けてきたんですが、たまに来てみるといいものですね。
大阪らしさと活気を感じます。
また今年の円安の影響などから訪日客も増えたました。以前のようにアジア系の団体客が旗を持った人に先導されている場面を多くみかけます。
定番の撮影スポット"グリコ前"もスマホを持った若者で混雑しています。
いいですね。
知らないお店も何軒かあります。
時代と共に話題のお店に入れ替わるのは仕方がありません。
そんな中、さすがになんば蓬莱551は人気があります。発祥の地レストランの横にある店舗では長い行列が出来ています。
また、道のナナメ前にはりくろーおじさんのチーズケーキのお店です。
こちらも三重の行列です。高島屋前のお店がこちらに移転したんですね。
どちらも大変な繁盛で活気があります。
残念ながら551の豚まんは以前よりサイズダウンし価格もアップしてしまいましたが仕方ありませんね。
こうして長く続けているんです。
訪日客にも助けられて今日も大阪は元気です。
みなさんも大阪にぜひお越しくださいね。