ぼーっ、 とする効用 年の瀬の情報過多な毎日に -スマホで100日連続noteに挑戦day87-
タイトル画像は御殿場からの富士山。近づくといつも、思っていたより大きい^_^やはりすごい山ですね^_^
みなさんそうだと思うのですが、なんだか気ぜわしいですね。
てっきり自分のスケジュール管理能力の低さのせいかと思ってたのですが、上手な方も似たようなこと言ってたので、なんだかそういう季節なんでしょうねえ。
師走、とはほんとによく表現したものだなあと感心したりしつつ、本日は日帰り出張で大阪に向かう新幹線の中より。
すでに数日note書けずに年末で帳尻あわせようとしてる自分がいますが^_^ 書きたいことのみ書く、ということに忠実に進みます。
というわけで標記。
基本的に最近は、やりたいことしかしてない人間なので、これまでの変な疲れとかつらい疲れとか、メンタルしんどい、とかは気持ちの上ではないつもりだったのですが、、、妻に言われました。
好きなことやってても疲れるよ
と。
それな!
ということで、好きなことやってても、やりたいことやってても、身体はちゃんと疲れるし、脳みそはキャパオーバーになるよ、を体感する今日この頃。みなさん、いかがお過ごしですか?^_^
ほんとはいまもnote書くよりも仕事のワークをしたいのですが、どうにも効率あがらず集中できないのでこちらに逃避。根が真面目なので(はい^_^)ワークの効率をあげるライフハック的な時間にできないか、と書きながら試している次第。
乗り物の中で、スマホで文章や文字を書く効用として、PCやタブレットよりも気が散る、というのがあるような気がします。いや、気を散らせる、気を散らすことがやりやすい、という方が正しいかな。
いまは新幹線なので座ってますが、日頃は電車や地下鉄で立ったまま打ってるので、いつでも車窓や他の乗客の様子を見ることができたり、中吊り広告に見入ったりがしやすい。
PCやタブレットだと、仕事してます感、集中してます感、話しかけないで感が演出しやすいような、、、、、知らんけど^_^
ていうか、どっちでもいいすね^_^ハイ、スイマセン。
なんてことを、だらだら書きながら、ぼーっ、と車窓を眺めたり、ここ数日のメディカルジャーナリズム勉強会に参加して勉強させてもらったことや懐かしい再会やご縁について考えたり、バスケコーチ業の幸せな時間について思いを巡らせたり、身近な人の仕事の相談に乗ったり、友人に教えてもらった恋愛漫画の質の良さに感じ入ったり、
なんてことを思い出しながら、実験的に15分、ぼーっ、とする時間をとってみました。
結果、、、、、、眠くなりました。
いつもならそのまま寝てしまうの図。
え、そんなオチ?
1人ツッコミしながら思い出したのは、
アニメ「となりのトトロ」で、さつきとメイ姉妹が、お母さんが具合が悪いとの知らせから喧嘩して泣いたあと、2人して昼寝していたシーン。
ひとは、過剰な情報やキャパオーバーな事態に直面した時、寝ることで脳みそを守るというか、リセットしてるような気もしますねえ。
こどもはそれがとくに敏感に、正直に表現、発現されるだけで、大人も一緒じゃなかろうか、とも。
なんて、もっともらしいことを、ぼーっと考えながら、新幹線の席で隣近所のこっくりこっくり寝てるみなさんを眺めながら、師走の人の脳みそのキャパオーバーぶりに思いを馳せました^_^
みなさま、おつかれさま。
自分も、おつかれさま。
今年も、鹿児島や福岡や熊本や京都大阪や東北など、いろんなところにご縁があって、いろんなところに仕事でいかせていただきました。
旅と移動する幸せに、感謝。
仕事の効率は、ノれないとき、集中できないときは、ぼーっとして眠くなったら寝て、それから、やる方が良い。いまやそう信じてます。マジで^_^
そして探求はつづく。
今の季節らしい、ご近所の紅葉と竹林。年の瀬ですねえ。