見出し画像

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はイチゴ🍓🍓🍓 その3-

こんにちは、こまつなです。
食器からできた肥料「ボナース」を使っていろいろ育てています。


🍓🍓その2は、

わずか3か月前のその中で

「来期も🍓栽培を

検証できれば...」
などと言っちゃってますね~

なので、来年に向かって育ててみます。
今年は早目に良さげな苗を選んで調達出来ました。

10月10日☀

品種は、「とちおとめ」
酸味が少なく、多汁でおいしい
んだそうです。
楽しみですね???全部分析に回しますけどね

この後、
高設栽培用の土に入れ替え、
ボナース混合など処置を経て、
現在の状態はこちら

11月13日☀
カゴが葉色と同色で見にくくて済みません

じゃぁ~ん、あまり変化はしてません!

春までは休眠期、
液肥なども与えていませんので変化はないのですね。

春になって花がたくさん咲くように(花芽分化が進むように)
ひたすら、日当たり良い場所に置いています。

ボナースで味変?

と言いますか、
糖度に変化が有るかというのが前回までの観察ポイントでした。

理論的には、
肥料成分のリン酸と糖度の間には
あまり関係が無さそうです。

これまでには無かった食器からできた肥料
「ボナース」
本当に糖度が変化しないと言い切れる十分なデータが有るか?
と言われれば、無いですね...

ボナース研究室としては、
地道にデータを取って行きたいと思います。

そして糖度以外の成分についてもリクエストも有りましたので
検証して行きたいと思います。

最近は、撮影した画像から、お隣さん(!?)からの情報
野菜や果物の成分量がわかる技術が有る様です。
おもしろそうなので調べてみようと思っています。

休眠期なんですが

なぜか一株だけ開花!
しかも何回も...

イチゴの花
左下には実らしきものも

次回(その4)は、来春となります。

それでは最後までご覧頂き、
ありがとうございます🍓







クラウドファンディングに挑戦中!
ぜひ応援してください!

現在Makuakeにて挑戦中のクラウドファンディングに挑戦しています。
リターンには、ニッコーの食器やボナースで育てた野菜のお届け、またイベントへの参加などをご用意しています!!
皆さんの応援をお待ちしております!!





おまけリンク毎度の事ですが

ボナースをもっと詳しく知りたい方、使ってみたい方はこちら( ↓ )

ニッコーの食器をもっと知りたい方、使ってみたい方はこちら( ↓ )