見出し画像

「しんどい」と伝えても伝わらない理由

当たり前に誰しもが使う

「しんどい」

という言葉



その言葉をよく使ったり
常に感じている人ほど
状況改善がスローなのには理由があります。


伝えても伝ええても伝わらない
仕組みがあるのです。


「しんどい」を分解して見える世界
そこを知らないと進めないという話


「しんどい」は集合体

「しんどい」というのは
表現であって状態を的確に示すものではありません。


いろんな状況が重なり合い
ややこしくなっている


または


なにかとらえられていないものが
あるということに気づいた


これが
「しんどい」が出てくる条件かなと。
(一例です)



しんどいってどういうこと?
と当人に聞いても


人によって返ってくることは違います
それは人それぞれ、しんどいに切り替わる条件やラインが違うから。


なので
しんどいという言葉を使っても
相手に自分は伝わらないのです。


だから
なんかい「しんどい」と訴えても
誰にも現状を理解されず
状況が悪化するのです。


「しんどい」を分解しよう

しんどいって言われても
他人からすれば、「そうなんや」と受け流すしかないのです。


何にどうしんどいのかも
どうしてほしいのかも
何かするべきことがあるのかも
その言葉からは伝わってこないから。


なので
あなたがしんどいと感じているなら


そのしんどいを分解して
表現して伝える必要があります。


・頭が痛い

・肩が凝ってる

・目が疲れている

・気分が落ち込んでいる

・うまく立ち回れない

  ↓

だから

「しんどい」


なので
詳細な部分を伝えることが大切。


そして
ナウ私
こういう状態が併発していて
現状うまく進められず困っているので


\あなたのサポートを必要としています/


ココをしっかり!


人は他人のことより
じぶんのことのほうがだいじなので


大変だといわれても
辛い困ってるといわれても
要請がないと動きません。


へー、大変だね


で終わらされたくないのであれば
「助けて!」と伝えましょう。



分かってもらえないのではなく

誰も私をわかってくれないのではなく
伝えられていない、伝わっていない


求めていることを
表現できていないかもしれない


という可能性を考える必要があります。


出していてスルーされる場合や
うまく響いてもらえない時は


関係性と要求が
釣り合っていないのかもしれません。


こんなにしんどいのにと
頑張って倒れてしまう前に


しんどいって理解されないんだなと
受け止めて表現を変えてみてくださいね。


現代、しんどいをつかうのは
説明が面倒だからという感覚が大きくなっているので
そこを丁寧に表現したら伝わります。


むかしは
「しんどい、だから助けて」
「しんどい、だから休ませて」
「しんどい、だから話を聞いて」

までセットだった気がします。


「しんどい」「どうしたん?」
というセットの会話が今は成立しにくいです。


「しんどい」「へー、大変やね」
となるのことが多いので


よりダメージを広げないためにも
最短で伝わる工夫をしましょう。


しんどいと感じるとき
身体に違和感が出てるはずなので
そこへも意識を向けてくださいね。


お役に立ちますように

以上、かおるーんでした。

何かの時にまず自分で出来ることをするセルフメンテナンスを紹介しています。

身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス

ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。

↓かおるーんの公式LINE↓

https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i

何か起きる前に
自分の身体に意識を向けて
セルフメンテナンスをする生活を推奨しています。


そのために必要な知恵を
広げていくための情報発信をお役立ていただければ幸いです。

自分の身体に気づける
自分の身体から私を整える
セルフメンテナンスをお勧めします。

もっと手軽なセルフメンテナンス法が書かれた
無料冊子をお届けします

こちらからご依頼ください。

https://www.reservestock.jp/inquiry/57160

1人でどうにもならん!ってなったら
セッションを受けて身体を整えてくださいね。

京都駅から30分の
おうちサロンでお待ちしてます

↓京都北山サロン8月の営業日↓

https://moji-majyo.com/kyoto-kitayama-salon-info-of-business-days-in-2021-08/

↓京都北山サロンのメニューがシンプルに選びやすくなりました↓

https://moji-majyo.com/the-menu-of-kyoto-kitayama-salon-changes-easily/

☆  ☆  ☆彡


身体から潜在能力と思考を引き上げる宇宙調律師

身体の声をサポートする専門家 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
  
・キモノ語り(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・カラダ語り(身体)
 https://note.com/body_kaorun


・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


いいなと思ったら応援しよう!