マガジンのカバー画像

暮らしのあれこれ

133
部屋の模様替えや料理など、日常のはなしです。
運営しているクリエイター

#日本酒

平凡で幸せな休日

平凡で幸せな休日

今日は祝日で、珍しく何も予定がない一日でした。家族が多いと何かしら用事ができてしまうので、一日フリーの時間があると何をしようかソワソワしてしまいます。

午前中は家族が外出した隙に『プロセスエコノミー』の続きを読み終わりました。家族に話しかけられることなく集中して読めるので読書が捗る!
もう1冊読みたい本があったけど、お昼は家族全員揃っていたのでひたすら昼食作りと洗い物。
午後はウォーキングしなが

もっとみる
越の誉 彩

越の誉 彩

日本酒を少しずつ楽しんでいます。
今日は、家飲みしたいなー!と思って帰りに買ってみました。「越の誉 彩」淡麗純米です。初めて選んだ銘柄。

近所のスーパーに寄ってみたのですが、まあまあ種類が置いてあったので、ラベルやお店のポップを参考に選びました。
お酒に特に詳しいわけではないので、よく飲んでいる銘柄に近そうな味を。
やや辛口で、アルコール度数もほどほど(ちなみに15度でした)、製造は新潟県柏崎市

もっとみる
日本酒を自由に

日本酒を自由に

去年くらいから始まった家で日本酒を楽しむひととき。
お酒は弱いくせに、おつまみは美味しそうだし、ちびちび飲むのが楽しそうで日本酒デビューしたのですが。

もともと水分をよく摂る方で、すぐ喉が渇いてしまいます。
でもアルコールには弱いから、グビグビ飲むわけにもいかない。

前に買った福光屋さんのお酒について、水で割っても大丈夫と書いてあったので、暑くなってくると氷を入れて日本酒を飲んでいます(福光屋

もっとみる
飲みすぎました

飲みすぎました

昨日は仕事で色々準備してきたイベントが一区切りして、帰り道は荷物は重かったけれど心は軽くなって帰宅しました。

自宅で解放されて、日本酒(加賀鳶)を冷やして飲みました。わたしはお酒は弱いので氷を入れて飲んだりしてます。(邪道?)

疲れた身体に沁み渡るって、このこと!(オバサンというよりオジサンみたい)
美味しくてつい飲みすぎました。
ソファで横になって30分以上、記憶がないです(笑)。幸せな夜で

もっとみる