G7サミットの桜|平和公園からの春便り|写真日記
1年前の4月初頭。G7サミットが近づき、広島市内中心部では、日常生活にも少しずつ影響が出始めていた時期でした。
縮景園という、外国人観光客にも人気の庭園によく足を運ぶ私。意図せず定点観測していたことになります。G7サミット直前には外国人観光客が激増していて、逆にサミット直後しばらくは外国語が聞こえてくることはあまりありませんでした。(飲食店やタクシー業界の方々は、サミットの規制で収入を絶たれて煮え湯を飲まされたのに、インバウンドが来ないと嘆いておられました…。)
で、ほぼ1年経ってみると、やっぱり外国人観光客は、サミット前より増えています。円安の関係もあるのでしょうが、平和公園では日本人とどちらが多いかと一瞬考えてしまうほど(外国人につい目が行くので、実数より多く感じられる可能性も…)。ガイドさんの声も、英語が一番多いです。おりづるタワーでは、これまであまり来なかったオーストラリアの方々をよく見るようになったと伺いました。それも円安の影響。
原爆資料館の2023年度入館者数が過去最高の198万人、そのうち外国人が3割超。入場までの待ち時間が2時間だったところを、オンラインチケットを導入したおかげで、半数を超える方が利用、待ち時間は半減したそうです。
サミットの成果が実際のところ何だったのか、門外漢の私にはよくわからないのですがm(._.)m、平和公園や資料館を訪れる方が増える以上に意義のあることは、(こんなふうにほそぼそと情報発信をしている身としては)考えつかないので、開催されて良かったと思っています。
🌸 写真日記
【参考】
いつもサポートくださり、ありがとうございます。 お気持ち、心よりありがたく拝受し、励みとしております。