心の余白を埋めている『心の疲れ』を瞑想で減らしてみる
~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~
こんにちは。yumiです。
読みに来てくださり、ありがとうございます。
(こんな思いを持ちながら活動しています)
関連記事はこちら
『自分らしいあり方』に進むために、今を見つめ直す。
そのための『余白作り』。
第5弾は「心の疲れを取りリフレッシュするための瞑想」について。
これまでの瞑想とのお付き合い
瞑想がいいという事を知り始めたのは、Googleでの研修に採用され、マインドフルネスという言葉が流行ったころではないかと思います。
その後、ホットヨガで有名な某店に3年近く通い、コロナで辞めてしまいましたが、ヨガの世界で体験するようになりました。
その後マインドフルネスセミナーにも参加し体験をしてみたり。
現在は我流とはなりますがスマホアプリを入れ、朝10分という短い時間でコツコツと続けております。
アプリもいくつか試しましたが、数年前からこちらのアプリで定着しました。無料で記録も取れて、とてもシンプルな仕組みです。お気に入りは、鳥のさえずりのモードがあり、毎日それを聞きながら瞑想に入っています。
結局瞑想ってなんなんだ!
やったことのない方からすると結局瞑想って何なんだ!
いいと聞くけれど何がいいんだ!
って思うところではないでしょうか。
またChatGPTさんに瞑想の効果をまとめていただきました。
ストレス軽減
瞑想はストレスホルモンであるコルチゾールのレベルを低下させ、リラクゼーション反応を促進します。集中力の向上
瞑想は注意力と集中力を高め、日常生活や仕事でのパフォーマンスを向上させます。感情の安定
瞑想は感情のコントロールを助け、怒りや不安を軽減し、全体的な幸福感を高めます。自己認識の向上
瞑想は自己反省を促し睡眠の改善
瞑想はリラクゼーションを、自分自身の思考や行動をより深く理解する助けになります。促進し、睡眠の質を向上させる効果があります。身体の健康
瞑想は血圧を下げ、心臓の健康を改善し、免疫機能を強化するとされています。創造性と問題解決能力の向上
瞑想は創造的な思考を促進し、問題解決のスキルを向上させることが研究で示されています。人間関係の改善
瞑想は共感や思いやりの感情を高め、人間関係の質を向上させる助けになります。
いろいろ効果があるんですね。
個人的に効果が出ていると思うのは、
1.ストレス軽減
2.集中力の向上
3.感情の安定
4.睡眠の改善
でしょうか。
個人的瞑想法
瞑想の種類もいくつかあるようです。
ちゃんと深めたい場合は、体験会など参加してみるといいかもしれません。
私がいつもやっているやり方としては、
あぐらをかいて
腿の上に手を置き目をつぶる。
今ある体の中の空気を鼻から
息を吐ききるところから始めてみます。
鼻から吸って(4秒)
鼻から吐いて(8秒)を繰り返す。
最初は呼吸に意識を向けています。
段々リズムが整ってきたら、
ぼ~っとしていく。
というのが私のやり方です。
呼吸法でも、吐くことを大切にするといいと聞いていて、結構このやり方がしっくりきているため、この方法を取り入れています。
この「吸う:吐くを1:2」でやるやり方を「パワーブリージング」というようでして、更年期にもよく効くと書かれていました。
(だから私にはいいのかもしれない。。)
瞑想に対する思い
瞑想は奥深いものだと思うので、毎日10分程度の短い時間を継続している身としては、語るにはちょっと抵抗があるのですが、素人感覚でも結構いいよ!ってことを伝えられたらと思います。
マインドフルネスという言葉が流行ったときから入っていったため、マインドフルネスって何なんだ!とよく理解できませんでした。
体験した人それぞれの感覚の話ですし、効果も漠然としているし。
どういう状態になることが正しいのか?とわからない状態の中続けていました。正しさを追求しすぎてしまうと、そこから遠のいてしまうという事ってありませんか。
その後、瞑想はもっと気軽に簡単にやっていいんじゃないかと思うようになって、形からはいるでもいいんじゃないか!と思ってからは効果が出てくるようになったと思います。
呼吸が落ち着き、ぼ~ っとするモードに入ると、頭の中に雑念というのでしょうか、いろんな事柄が浮かんできます。
最初はこれが浮かばないようにしなければ!と思いながらやっていました。
思えば思うほど、雑念はなくならない。
でもなくならなくていいんです。
今浮かんだな~。
今気になってることなんだな~。
と一つ一つのことをシャボン玉のように頭の上にふわふわさせておくような感覚。
そのうち遠くに飛んでいきます。
浮かんでは遠くに消えていく、その繰り返しを体験しているうちにいつの間にか時間が経っている。その今の状態を体験している感覚が瞑想なのだと思います。
そのいつの間にか時間が経っている感覚が長く続くほうが、リフレッシュ効果が高まるのですよね。
呼吸だけでも効果があるので、まずは形から入ってみて習慣化してみるのもありかもしれません。
最後に
瞑想によって心がリフレッシュされると、
いろんなことで狭まってきていた余白が
新たに広がっていく、
そんな感覚なのだと思うのです。
余白を作ることは、
自分の癒し方を知ること
なのかもしれません。
今日もありがとうございました。
今後のイベント等のご案内をご希望の場合は、
~ 『今後のご案内に関するお申し込み』フォームから ~
お問い合わせ、ご相談などありましたら
~ 『お問い合わせ』フォームから ~
ご連絡いただけたら幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?