![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96969915/rectangle_large_type_2_ce18cbb42bfc0d0aed6b53d59e8df9ae.png?width=1200)
Photo by
spacecode
#02/渡り廊下は鬼ばかり
今日は朝から通院。両手に手袋、心に背徳感を忍ばせて玄関を出る。いつものように手指消毒、体温チェックをすませて受付に向かう。35.7℃。低すぎやしないか。テンションと比例するのか。
もう何度も通い慣れた病院のはずなのに、どうしたのか、なぜだか落ち着かない。すぐに原因がわかった。あのドラマのせいだ。活動休止中の国民的アイドルグループの一人が刑事役をしているアノドラマだ。勝手に脳内で物語が展開される。
まぁ、本家のような武装集団が占拠した場合はパニックになるもんだろうし、冷静にはいれないだろうけど。ドラマの見過ぎも良くないなぁ。
彼だったらどう動くかな。とか考えてしまう。
(鬼に占拠されたらどうしようかなと悩むね)
そんな中、明日は「節分」がやってくる。恵方巻も最近はハーフサイズで十分だ。縁起物は特に、食べ残すのは、やはり気が引ける。何事もほどほど「もう少し食べないなぁ」くらいがいいよね。
もっぱら、最近の「鬼」は乾燥ですね。マジで。
(ここで一句)乾燥や 水の型より リップかな