開発工数は想定よりも増やしたほうがいい

初めましてblueです。

現在、ITベンチャー企業でWEB系のシステム開発を行っています。

システム開発をやっていて、いつも感じることがあります。

それは最初の開発工数は妥当ではないことが多いです。

開発工数が20人日、稼働8時間で出来る工数だったとしても、実際は30人日だったりします。

なぜこのようなことが起きるのでしょうか。

途中での仕様変更が多いからです。

要件定義など最初の段階がうまくいけば、問題ないと思います。

例えば、
当初はCSVダウンロード機能を付けていない
開発途中で先方から付けてほしいと要望がある

それだけで最初の見積もりから変わってきます。

CSV機能ぐらいなら簡単にできると思いますが(笑)

システム開発の9割は要件定義で決まると言われています。それだけ最初の打ち合わせが大切です。

でも、絞りきれないこともあります。
だからこそ、そこは開発工数を増やすことで解決出来るのではないかと自分は感じました。

何よりもヒアリングが大切だということです(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

blue
良かったらサポートしていただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集