
今すぐ誰でもできる簡単な『心を整える方法』はやっぱりこれだよね
こんにちは!
幸せに生きるための心と体の健康づくりを伝えている
ヨガ講師、ダイエットコーチのまいごんです。
今日は火曜日と金曜日の朝6時からやってる
30分間のzoom朝ヨガレッスンの日でした。
今の時期は、まさに冬至目前だから
一年で一番日が短い時期^^
だから、朝ヨガが始まる頃は外がまだ真っ暗、
終わる6時半頃には
ようやく明るくなってきたなあ、、、って感じ!
夏は最初から明るくてセミの声がしたり
キジバトの声「ボーボー、ポポー」
って聞こえてきたり、、、
終わる頃にはジリジリ太陽が出てきてる!
こんなふうに同じ時間帯でも
四季を感じるっていうのも、
何年も続けてきて、なんともいいなあと感じていることです^^
ヨガの本当の意味
朝のレッスンが終わった後、ふと思ったこと。
私はヨガを始めた当初は「運動」として取り組んでいました。
体を引き締めたいとか、ダイエットが目的でした。
でも、ヨガをしていると、その後の「スッキリ感」にとても驚いたんです。
それがクセになったんですよね。
参加者の皆さんも「スッキリした」「整った」と言ってくれますが、
顔を見るとその効果が一目瞭然なんです。
実は、ヨガの本当の目的は「体を動かす」こと以上のものなんです。
ヨガのルーツは、実は瞑想にあります。
今、この瞬間に意識を向けること。
私たちの思考は、つい未来の不安や過去の後悔に引き寄せられがちですが、今を味わうことができると、心からの幸せを感じることができます。
それがヨガの本当の醍醐味なんです。
もし「今」に意識を向けることができれば、
一瞬一瞬がもっと豊かで幸せなものに感じられます。
私たちの人生は、結局「今」の積み重ねで成り立っていますから、
今を大切にすることが、人生の質を上げることに繋がるんですよね。
朝ヨガで「今」を味わう
朝のzoomヨガでは、私は毎回、同じ一連のポーズを行っています。
少しハードですが、30分間しっかりと体を動かし、呼吸に集中することで、1日のスタートが変わります。
ヨガをしている間は、体の感覚や呼吸に意識を向けることで、
今この瞬間に立ち戻ることができます。
たとえば、ポーズをとっているときに
「う?今日は少し体が重いな^^;」
とか、
「呼吸が深くなっているな」
とか、
そんな小さな発見が一瞬の集中を生み出します。
その瞬間だけでも、心が落ち着き、リセットされるんです。
たったそれだけで、1日の気持ちが大きく変わるって不思議だけど本当。
朝の時間を大切にする
朝起きて、何も考えずに流れに身を任せていると、
気づけば1日が終わっていることってありますよね。
でも、朝少しだけでも自分に意識を向ける時間を作るだけで、
1日が劇的に変わります。
ヨガができなくても、深呼吸をするだけでも十分です。
朝の深呼吸だけでも、心がすっきりして、1日が変わるんですよ。
さらに、食事をする時にも意識を向けてみてください。
例えば、バナナを食べるときに、
「このバナナ、今日は少し青いなあ」
とか、「ネットリ系?」とか、笑
その一口一口を味わうことです。
コーヒーも、スマホ見ながらなんとなーく飲むのではなく、
「おお、今からだの中にコーヒーが入ってきたー」とか
「このコーヒーの香り、いい感じ!インスタントだけど笑」
とか五感をフル稼働させて、感じながら飲む。
これだけでも、あなたの1日はぐっと豊かになります。
幸せ度が増す「今を味わう」習慣
私たちの日常は、つい忙しさに追われて「今」に集中できないことが多いですが、ちょっとした意識の使い方で、幸福度が大きく変わります。
ヨガを通して、今を感じる大切さを実感しています。
それがダイエットや健康にも良い影響を与え、
最終的には「幸せ」を感じる瞬間が増えるんです。
ですので、もし朝ヨガが難しくても、深呼吸をしてみたり、食事をゆっくり味わってみたり、日々の一瞬一瞬に意識を向けてみてね!
その積み重ねが、あなたの人生をより楽しく、
より豊かなものにしてくれたら嬉しいです。
では、皆さん、今日も素敵な1日をお過ごしくださーい🎵