マガジンのカバー画像

ホラー映画

202
ホラー映画の比率が高いので、別途マガジンを設けました! 怖いのが苦手な人はおひけえなすって!
運営しているクリエイター

#ホラー

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』ラストや謎を徹底考察

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』ラストや謎を徹底考察

第2回日本ホラー映画大賞で大賞を受賞した同名のショートホラーを、キャストもあらたに長編化した『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』。

去年の『みなに幸あれ』と同じパターンです。

『みなに幸あれ』が、かなりいいホラーだったので、『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』もホラー好き界隈で注目が集まってます。

なにせ、封切の日は、私の行きつけの映画館でチケットが売り切れてましたからね。ぶっちゃけ

もっとみる
英語の勉強にはホラーがおすすめって本当?その納得の理由

英語の勉強にはホラーがおすすめって本当?その納得の理由

私はオーストラリアや東南アジアの映画館で、英語音声の映画を観た経験が何度かあります。

私の英語スキルは、日常会話を何とか聞き取れるくらいで、映画を日本語字幕なしで観るにはまだまだ足りないレベル。

そんな私が一番楽しむことができたのが、ホラー映画なんです。

子ども向けのアニメや、恋愛ものの方がいいと思うでしょ?でも違うんです。英語初心者には、ホラーの方が向いているんですよ…!

その理由を詳し

もっとみる
『THE SIN 罪』まさかの展開にも驚く!

『THE SIN 罪』まさかの展開にも驚く!

罪は私たちのもとにかえってくる

映画『THE SIN 罪』を鑑賞しました。

本作は近年のアジアンホラーのエッセンスをてんこ盛りにしたような映画なんですが、意外性があるのと、終盤のある要素が斬新で面白いんです。

ネタバレあり・なしに分けて詳しく解説しましたので、観る前と後に分けてぜひお読みください👇

『アビゲイル』王道を覆す斬新なストーリーとキャラクター

『アビゲイル』王道を覆す斬新なストーリーとキャラクター

『アビゲイル』

この映画、普通のホラーとは一味違います。

なぜなら、『スクリーム』の監督作品だからです。

この意味、分かる人には分かるでしょう。

詳しく解説しました👇

『SMILE 2』ラストで納得 その為の続編か~

『SMILE 2』ラストで納得 その為の続編か~

映画『SMILE 2』を鑑賞しました。

本作では、とにかくあのラストを見せたかったんだなと感じました。

前作では一介のお医者さんでしたが、今回はスターであると。

予告の時から、なんでかなって思ってたんですよ。

それがあのラストでめちゃくちゃ納得しました。

ラストだけでなく、ストーリーの全容から、細部にわたるまで詳しく解説します👇

低予算?日本ホラー?『SMILE』について解説を

低予算?日本ホラー?『SMILE』について解説を

なんか低予算映画として語られることの多い『SMILE』ですが、そんなでもないんですよ。

製作費1700万ドル。ハリウッドなら大したことない金額なんでしょうが、日本映画だと『ゴジラ-1.0』よりも上です。余裕で20億円超えてますからね。

キャストもメジャー俳優を起用してないので、その他の演出は実際かなりお金をかけているはず。

また、この映画で注目したいのは日本ホラーの風味を端々に感じるところで

もっとみる
シャイニング名シーンその10 こいつ何言ってんの?

シャイニング名シーンその10 こいつ何言ってんの?

キューブリックの名作ホラー『シャイニング』の名シーンを紹介します。

今回はバーカウンターでジャックが言った不可解なセリフ、

「私を噛んだ犬の毛」

及びあのシーンの重要性について解説します!

思わず見惚れちゃうホラー映画

思わず見惚れちゃうホラー映画

ホラー映画は怖いからとにかく苦手なんです。

そんなことを言ってると、素晴らしいワンショットを見逃し続けることになるかも。

だって、ホラー映画の中には、美しいシーンを映し出す作品がたくさんあるからです。

今回の記事では、思わず見惚れてしまうホラー映画の名ショットをご紹介します。

あなたのお気に入りは何ですか?

『心霊写真』トラウマ級の恐さ

『心霊写真』トラウマ級の恐さ

フィリピン人講師からオススメされて観たらめっちゃ怖かったです。

それもそのはず。

本作はあの『女神の継承』と同じ監督なのです。

構成はベタですが、じっとりみせるのが本当に巧い。

やっぱり日本とタイって考え方が近い気がします。

ホラーじゃないのに異常に怖い映画

ホラーじゃないのに異常に怖い映画

X(Twitter)で話題だったので、私なりにいくつか厳選してみました。

ホラー映画じゃないけど、ホラー映画より怖いやつ。

2024上半期新作ホラーランキング

2024上半期新作ホラーランキング

上半期映画ランキングを作ったんですが、ホラーが1本も入っていないんです。

でも、ホラーだって、めちゃくちゃ面白いと思ってます。

カレーと寿司とアイスクリームの美味しさって、全然違うじゃないですか。

映画もそれと同じかなと。

そこで、ホラー映画に絞って、上半期のランキングを作ってみました。

ホラーなのに涙腺崩壊?泣けるホラー映画ベスト5

ホラーなのに涙腺崩壊?泣けるホラー映画ベスト5

怖さと感動。一石二鳥系ムービー。

ホラー映画って、たまにドラマがしっかり作りこまれていて、感動する作品があるんです。

怖いだけじゃなく、熱いメッセージや、危機に直面したからこそ垣間見える人間の美しさのようなものを描く作品が、少なからずある。

今回は、そんな中でも、私が観て、泣けるほど感動したホラー作品を5つご紹介。

これらの作品、苦手な人でも観やすいかもしれませんし、ホラー映画を好きになる

もっとみる
『クワイエット・プレイス DAY 1』ただのパニックホラーじゃない!泣けるホラーだ!

『クワイエット・プレイス DAY 1』ただのパニックホラーじゃない!泣けるホラーだ!

混沌と終焉の中で,小さな幸せを

映画『クワイエット・プレイス DAY 1』を鑑賞。

本作は、『クワイエット・プレイス』のシリーズ第三作目。

始まりの日【DAYS1】を描くストーリーです。

個人的には、シリーズの中で群を抜いて好きでした。

なぜなら、ただのパニックホラーではなく、人間ドラマや人生讃歌のようなメッセージに感動したからです。

これ、めちゃくちゃ面白いですよ。感動できるホラー、

もっとみる
私がホラー映画を愛する理由

私がホラー映画を愛する理由

映画鑑賞が趣味だと伝えると、

「どんな映画が好きなんですか?」

という流れになるのは往々にしてある流れです。

正直、なんでも観るのですが、ついつい、ホラーが好きだと言ってしまいます。

なんか盛り上がりそうな気がするので。

そんな時、相手がホラー映画好きであれば、そのまま好きな作品を言い合うような流れになります。

が、ホラーだけは苦手だという人も一定数おられる。

もしくは、映画自体あま

もっとみる