マガジンのカバー画像

オーストラリア留学記

25
オーストラリアで留学したり、観光したりする日々の記録です。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

オーストラリア留学記12日目 gesture

授業で面白いことを学びました。 今クラスには、日本人、韓国人、タイ人、台湾人、トルコ人、…

bitotabi
3か月前
10

オーストラリア留学記11日目 Birthday

タイ人のクラスメイトに誘われ、誕生日パーティへ行ってきました。 彼はとってもいい人。 こ…

bitotabi
3か月前
16

オーストラリア留学記10日目 emergency

学校のビルで火災報知器が鳴るというアクシデントがありました。 多分誤作動だろうってことで…

bitotabi
3か月前
13

オーストラリア留学記9日目 present

メルボルン留学2日目がスタートしました。 私が入学したタイミングは、ややイレギュラーなよ…

bitotabi
3か月前
6

オーストラリア留学記8日目 market

今日は宿泊地の近所のマーケットに行ってきました。 ぶっちゃけ、宿泊地の周りにはあまり何も…

bitotabi
3か月前
6

オーストラリア留学記7日目Kangaroo

今日は放課後のアクティビティに初めて参加しました。 カンガルーを観にいくツアー。 野生の…

bitotabi
3か月前
6

オーストラリア留学記6日目 slanguage

私の通っている学校は、月火水と木金で授業が分かれています。 月火水は基本的な学習で、木金は選択授業。 初めは選べないきまりのようで、Slanguageというクラスに割り振られました。 イディオム(ことわざみたいなの)とか、オーストラリアならではの言い回しとかを学ぶ学習です。 ぶっちゃけ、あまりイディオムは好きではないのですが、先生が授業にかなり力をいれて授業をしていました。生徒の名前をキチンと呼ぶのが素晴らしい。 リスペクトを感じるし、お互いの名前も覚えられるので大

オーストラリア留学記5日目 street art

宿泊地から学校に向かうシャトルバスが、かなり早く到着してしまうんですよ。 始業の1時間前…

bitotabi
3か月前
8

オーストラリア留学記4日目

初めての授業でした。 私が行っている学校は、15名の生徒に対し1名の先生の集団指導。 特に…

bitotabi
3か月前
8

オーストラリア留学記3日目 batchmate

今日は学校のオリエンテーションがありました。 キャンパスはサザンクロス駅というメルボルン…

bitotabi
3か月前
10

オーストラリア留学記2日目 coffee

メルボルン2日目。 今日は中心地のCBDへと繰り出しました。 トラムという路面電車で向かいま…

bitotabi
4か月前
8

オーストラリア留学記1日目 temperature

2024年10月19日、オーストラリアに到着しました。 私が選んだ留学先はメルボルン。 コーヒー…

bitotabi
4か月前
11